花火ネタじゃないけど。。。
六日町の駅にこんなものが、、、
直江兼続生誕の地!
昔は無かったらしいから大河ドラマの影響だね。
駅の隣にはこんなのが。。
Expoだって。
なんだかなぁ。
ところで、直江兼続って知ってる??
あんまり、、知らないと思うのは
私だけだろうか。。。
上杉謙信とか有名だけど、、
恥ずかしいからちょっと調べてみた。
・戦国時代から江戸時代前期にかけての武将(これは検索すると必ず書いてある。)
・上杉謙信のもとで義の精神を学んだ。
・上杉謙信の死後、上杉景勝は名家・直江家の存続のため、
直江信綱の妻・お船の方に兼続を婿として結婚させ、直江家を継がせた。
・上杉景勝の執政
・上杉家が会津120万石へ移封。直江兼続は米沢を任せられ城主になる。
面倒になったから途中でやめた。
で、、結局何をした人なんだろう??
誰か簡単にまとめておしえてぇ~~

