アーシングヨガで季節を感じる | 「らくがきらぼんば 」ヨガインストラクターらぼんばの日常の一コマの絵日記、音日記。

「らくがきらぼんば 」ヨガインストラクターらぼんばの日常の一コマの絵日記、音日記。

東京、松戸、柏でスピリチュアルなヨガとパワフルな瞑想のレッスン開催してます。
「らぼんば」ことヨガインストラクター桧山芳臣の日常の一コマの絵日記、音日記。
   

昨日ロータスエイトでPranaFlowのクラスをしていて気づいたことがあります。

前から気づいてはいたけどそれが明晰な姿で現れたという方がいいでしょうか。

我々は大きな呼吸の中で暮らしています。

吸う吐くの呼吸、月が満ちては欠けていく呼吸、大地と空が交換する呼吸、春夏秋冬移り変わりそしてまた繰り返される円環…、…、…。

この呼吸をマットの上で体験しているんだなと。

チャイルドポーズで芽吹くように緩み膨らんでいく春


太陽礼拝から立位ポーズで汗を吹き出しながら上を見る夏



座位ポーズで前屈後屈ツイストで生い茂った葉を落としていく秋


そしてシャヴァーサナで静かな死を体験し巡り来る春(誕生)の準備をする冬。


1時間強、マットの上で季節を体験しているのだとみなさんの引いていく汗でそう確信しました。

初夏から梅雨を迎えるスペシャルな季節をアウトドアで空から大地からダイレクトに感じるアーシングヨガではその体感はますます深まるものと思います。

土曜日はいい天気。

暑くなるという予報です。

日焼けが気になる方はUVケアをお忘れなく。

でも、紫外線を思い切り浴びることで明晰になっていくものがあると思います。

ヨガの他にエネルギーワークやヒーリングを芝生の上ですることにしました。

ご希望があればライトボディの活性化、神門アクティベートも行います。

Saturday in the park♫



スペシャルな体験になると思います。



5月26日(土)
13時半頃から
新宿御苑のこの辺に集合




カラヤン‼️
ムター♫🎻