梅雨明け alignment with where I am right now | 「らくがきらぼんば 」ヨガインストラクターらぼんばの日常の一コマの絵日記、音日記。

「らくがきらぼんば 」ヨガインストラクターらぼんばの日常の一コマの絵日記、音日記。

東京、松戸、柏でスピリチュアルなヨガとパワフルな瞑想のレッスン開催してます。
「らぼんば」ことヨガインストラクター桧山芳臣の日常の一コマの絵日記、音日記。
   

昨日、東北北陸を除くほぼ日本全国に梅雨明けが宣言されました。

 

天気は梅雨明け前と大して変わっていないのに宣言されると「なんか、梅雨が明けたなぁ〜〜」という気分になります。

 

 

 

 

宣言て大切ですよね。

 

梅雨明け宣言の夕日は部活後に見た夕焼けと似てました。

 

{B3213123-8A5A-4BCF-AB36-74733F21A1E2}

 

どんな小さなことでもいいから宣言していくのはいいと思います。

 

「今日はいい1日になります。」

 

とか、

 

「今、人生最高の瞬間を生きてます。」

 

とか、

 

砂浜をダッシュして夕日に向かって「好きだ〜〜〜〜!!」

 

なんてのもいいね。

 

 

高校野球やオリンピックのセリフのような言葉の羅列ではなくて、心から宣言して生きたいものです。

 

夕陽に向かってしゅぱ〜〜つ❣️

{608CE42D-15C4-4406-9BDC-9C98DD85E927}


 

 

ところで、ここ数週間はマットの上でヨガしてないです。

 

そう、庭の芝生に裸足で乗って…。

 

 

このマットは手を広げてもはみ出ないし、ゴロンとひっくり返ってもマットの上だし、クッションはいいし、グリップもしっかり、この時期気になる汗も瞬間的に吸い取ってくれるので最高です。

 

気になることといえば時々アリンコがぼくの体をマット替わりにエクササイズはじめたり、蚊が耳元を飛んできてあの独特の超音波を脳内に響かせていくことぐらいでしょうか。

 

このグリーンマットで30分〜60分たっぷりプラクティスすると身体の外側は汗びしょびしょ、身体の中は空っぽになってます。

 

いろんな呼吸の仕方、エネルギーの流し方でこの瞬間と調和しています。

 

 

「今」という大きなエネルギーとの調和をアラインメントと言います。

 

 

今日もがっつりアラインメントしていきましょう。