湖畔杜のがっこう
初の!!!![]()
〈卒業式&修了式〉でした✨✨
子どもたちと一緒に作り上げた
初めての節目の日
笑いあり
涙あり
湖畔らしい記念の日になったと思う♪
何もかもが初めて!
大人の私たちが
何が正解かなんて知らないし
そもそも学校とかやった事ないし🤣笑笑
やるとも思ってなかったし😂
はぁーーー
人生なんてどうなるか分からんもんやなww
皆んなで決めたことは
※私が声かけして、子どもたちのやりたいを聞いてサポートする流れ
◎卒業式、修了式やる? → やるぅ〜!やりたい〜
◎飾り付けとかする? →やる〜!!
◎てか何やる? → 卒業証書の授与と、大人参加でプチ運動会やりたい!
◎当日のスケジュールどうする? → 午前中、卒業式と隠れ鬼ごっこ・午後にナン(パンじゃなくナンw)食い競争
これは、チーム大人から一人ひとりへのメッセージを寄せ書きで作ったよ〜♪↓↓
進級の子たちも、めでたいんじゃー♡♡
子どもたちへ伝えたいことは
挑戦しなければ失敗もないけど
成功もないんだよってこと◎
「私たち大人はあなたたちの応援者であり
同じ今を生きる仲間だよ!」
てこと!
卒業証書にはそんなメッセージを書きました。
どんどんやりたい事やっていい!
失敗もしていい!
そこから学ぶことが山ほどあるからね。
子どもの頃にいっぱい挑戦して〜失敗して〜
恥ずかしい思いや悔しい思い、いっぱいしたらいい◎
やり直しはきくし
次はもっと上手くやるぞ!!!
って再チャレンジしたらいいだけ〜〜
私は不覚にも卒業証書渡す時から
ずっと泣いてました😂🤣🤣
この一年の色んな想いが湧いて出てきちゃってね。
もう、どの子も我が子と同じように
可愛くて
生意気でw
本気でケンカしたりしたなぁ〜て
感慨深くてね✨
※卒業証書授与の写真がない😂😂
そして!!
なんと、卒業式のあとに
私へのサプライズが用意されてて😭😭
※子どもたちリクエストの隠れ鬼ごっこ、私が鬼になるように仕組まれてて、30秒数え終わって隠れてるとこから出たら、皆んなでクラッカー🎉でパーーーンて![]()
ケーキでお祝いのあとは
たっちゃん制作でスペシャルな皆んなからのメッセージ動画まで😭
えーーーいつの間に!!
いやはや〜泣かされましたーーー
ありがとうございます![]()
![]()
では最後に、
午後のプチ運動会!!!
子どもたちリクエストでの
〈ナン食い競争〉ですっ🤣笑笑
男たちの熱い闘いで
最後にいたします😂🤣🤣
涙涙〜
からの
鬼ごっこで全力で走って〜の
爆笑の1日!!!
湖畔らしいやろーーーw
さて!!!
湖畔らいしイベントといえば……![]()
![]()
![]()
/
【春の湖畔まつり 】 やりまーーーす!!
\
別名・春のコパンまつりw
「ぶっちぎりで人生楽しむよ!!」
て宣言して
そんな皆んなの門出を
お互いにお祝いする日にしたい❣️
ライブもないし
なにか特別なステージもないけど
…の予定でしたがw
なんとカラリズムリサさんの
アートパフォーマンスをやってもらいまーーーす![]()
![]()
![]()
大好きな
美味しいモノ
楽しいモノ
愉快な人たちと
未来を繋ぎ
未来を創造する子どもたちの
成長しゆく姿を見て
「この世界ってさぁ、可能性しかなくない?!」
て言いながらビールでも飲みたいなw
◉4月8日(土)11時〜16時
【春の湖畔(コパン)まつり
〜湖畔ワンダーランド、はじまりの春〜】
◇場所 湖畔
◇参加費 大人1,000円 子ども無料
◎船越耕太さん&子ども店長たちの
スペシャルラーメン限定200杯!
💡11時〜14時受付→要予約ラーメン
◎子ども店長(やるー!と手を挙げてくれた子は皆んな店長!)&大人サポート、大大募集!
※ラーメンのトッピングやら、お椀洗ったり、ラーメンチケット受け取ったり…ets
◎マルシェ・ワークショップあり!
・モンブランフジヤ
・富士子ベーコン
・湖畔の杜 百貨店
・さくらや(おやつ)
・美和さんのリフレクソロジー
・ワークショップ
…その他
〈コパンまつりの参加&ラーメン&子ども店長大人サポートのお申し込み〉
↓↓
↑人気の時間帯は
早々と🈵になっちゃうので
そこんとこヨロシクです〜〜
※子ども店長&大人サポートの時間割りやどんなことするの?は、改めてグループ作ります!
申し込みフォームのメッセージ欄に聞きたい事など書き込みしてもらえればーー♪♪
近々、作戦会議するよぉーーーー✨✨






