40超えても〜

人生初❣️ドキドキワクワクの毎日です、いつまでも中二病の矢野ユミです笑笑


最近、めっきりブログサボってましたね。

FBばっかりだ!


今年3月から早朝受講をして取得した

【親勉インストラクター】講座でしたが、めでたく4月卒業いたしまして、正式にインストラクターとなりましたおねがいおねがい


『親勉』を学ぶことで、

楽しく生きる希望をもてる子どもたちが増え、

自分の【好き】や【得意】で活躍・自立する人材が誕生する社会になる!と確信したんですビックリマーク


もう、1日も早く…1人でも多くのご家庭で親勉が取り入れられたら良いなーーと思い、

早速、『親勉とはなんぞや??』ていうお話し会みたいな体験会をオンラインで開催しました♪


皆さん、めちゃくちゃアツーーーーい感想をくださってね😭😭

長いので数日かけてご紹介させていただきますが、


ご興味ある方のみお付き合いくださいませ(笑)




サムネイル
楽しい!が大切で、
興味、感心がもてれば勝手に学ぶということに共感しました!

長女の星座に対するときの学びがまさにで、
夏祭りの帰りにきれいな星座をみて、
興味、関心が高まって、長女の希望を叶える形でプラネタリウムに行ったり、望遠鏡でみに行ったりしいたら、時間があれば図鑑みたり、本読んだりしてるので、これだな✨と思いました。

興味関心がもてる範囲を増やすために、親勉のツールで種まきするといいなと思ってます😊


これらか大人になっていくときの選択肢を増やすために
知識、経験の積み重ね、学びの積み重ねが必要なこと。

プレゴールデンエイジに
勉強を好きにしておくことが大切。
興味、関心をほりさげていくことが楽しい→学ぶことは楽しいという経験を積み重ねておく。

その時に
親勉を取り入れると
学びも好きになり、
これから学んでいく事の
土台もつくれているので、
スムーズに学んでいけるんだな、

親勉を取り入れると
ガミガミ言わなくても学びに繋がる→親もハッピー💛
遊んでるのに学んでる、親から誉められる、自己肯定感あがる→子どももハッピー💛

今の子ども達は~
脳は~という話も盛り込まれて親勉の良さがより伝わりました!

娘達が
9歳、5歳、3歳なので
まさにぴったりな時期!

ぜひ学びたいなと思ってます!!!
カードの良さを最大限生かして、生活に取り入れたいです!

公立でも取り入れられることはできるだけ試してみようと思います!少しでもこらから先の学年の学習に繋げる土台をつくるために。

本当に
遊び✖️学び
体験✖️学びができる
湖畔の学校、魅力的です!

何かしら関わらせてください!!!


◎まずは初級を受講したいです※でも先が知りたくなり中級まで受講しそうです✨


    公立学校教員・Yさん



きゃーーきゃーーーきゃーーーーー😭

こちらが自己肯定感を爆上げしていただきました笑笑❣️

親勉は基本的には『家庭で親が子どもに関わる5分』がベースなのだけど、
そのエッセンスは学校教育の中にも持ち込めると思ってるのですよね。

楽しく遊ぶように勉強する…って、だって最高じゃないですかーー✨✨

『楽しくなければ 親勉じゃない❣️』
って事なんです。

そしてもうひと方♡

遊びと勉強の掛け合わせのやり方本当に大事!
ガミガミ言わないと思ってはいても、ついつい、言ってしまったり、声かけ気をつけたいと思います。

ひらがなや決められた時間割=勉強と息子は感じてるから、声かけ意識してみます。
放課後の学童は本当に遊びと思ってるらしく、それこそ昨日、将棋したとか言って、駒とか覚えてきてて、ひらがなより絶対難しやんと思うけど、やっぱり遊びの感覚って凄いと思いました。

④ 今後、親勉の講座の受講を希望されますか?


親勉気になってはいましたが、ユミさんから聞けて良かったです。ちょうど、子供との関わり方悩み中でした😅今日は本当にありがとうございました💖

◎親勉初級&中級講座を受講したいです


       のりちゃん6歳男の子ママ

サムネイル



うんうん、わーかーーるーーーーぅぅ

我が子には【イライラ!ガミガミムキーッ

言わないようにしようと思ってても、


「昨日やったでしょ?何で覚えてないの??」


って、ついつい。てなる。


それは何故??

ただ言わないように我慢すれば良い事なのかな??

見えないふりすれば良いだけなのかな?


親勉では、

子どもが自ら進んで「勉強楽しい♪」てなれるような

声かけや仕組みづくりしていきます✨✨


『まずは親勉どんなものか知りたいっ❣️』

て方は、オンライン無料体験会へ♡♡


それだけでも、きっとお子さんへの意識の向け方や、言葉かけが変わると思いますよーー♪

まずは、そんな世界があるって事を知ってください。


本日、日曜の夜もオンライン体験会やります!

すでに🈵ですが来週もやりますので、日程のリクエストなどあればメッセージくださいねーーー✨✨