『自分を癒すこと』
を大切にしよう!と思ったこの旅。
日常の小さなコトでも、
『自分の好き、心地よい』
を優先してあげるってめちゃくちゃ大事だと思うんですよね。
その自分の小さな願いってゆーか、想いを叶えてあげるって、
『私らしいってなに?好きなことが分からない』
ってゆー人にもオススメだし、
そもそも誰しも気付かないくらいの小さなストレスって、プツプツと溜まってたりするじゃないですか?
大きなストレス解消!!とかよりも、
日常に自分の心地よい・好き、で消化していく方が効果的だなって思う♡
ここオススメですよ!
のお店の中でも1番ピピっときたカフェへ✨
レアチーズケーキと
洋酒に漬け込んだチェリーとシナモン・カルダモンのスパイスがきいた大人のパフェを◎
私と娘以外はお客様いなくて、
この広い店内を貸し切りでーーー♡
ご主人さまが木工彫刻?のアーティストさんで
カフェ兼ギャラリーのお店。
どうりで、、、素敵すぎた✨
夕ご飯は、お腹いっぱいだったので、
お泊まりのとこに帰って、チャチャっと自炊。
てか、オクラと味噌ww
・味噌
・梅干し
・味噌汁
・野草酵素
旅のマストアイテム。
これだけあれば、十分すぎる〜
娘さんは終始、なぜか全裸で絵本やひらがなのお勉強を。
それぞれで過ごすおうち時間。
あっという間の最終日!!
糸島ラストは、若かりし想い出のサンセットカフェへ✨
サンセットライブ、始まって3年目くらいから行ってたなーー。まだお店の横の敷地内でワチャワチャやってた頃。ビールかけとか笑
規模が大きくなってからはなかなか行けなかったけど、コロナ禍で今年は初の中止。
なんだかなぁ。。
糸島のムーブメントの火付け役。
ここから糸島が始まったなーーってカフェ。
今も変わらず人気のお店で、
変化していくものと変わらずにあるもの。なんか感慨深かいのです。。
19歳だった私もいまや43歳(笑)
娘とこうやって、同じ景色を見てる✨
また来よう!糸島リトリート♡
英気を養い、また湖畔でアウトプットしていきます!!!!
いよいよ明日は星子マルシェ!!!
めちゃくちゃ楽しむよぉーーーーー❣️
※たぶん、あと5台くらい予約受けれるかも!?
まだの方はぜひー♡















