『新コロ騒動でイベントやケイタリングのキャンセルが続き、今度福岡行くのでご飯会しませんか〜( ´∀`)??』
と、熊本水俣の多国籍料理のたねー'sさんから連絡をいただき、
昨年末にやったご飯会(カレービュッフェの会・飲み会)がサイコーに楽しかった&美味しかったので、
新年会やろー計画が延び延びなってのもあり、
即やりまーーーーす


の返事を
たねー'sファンのイツメンも、
たねー'sはじめましての皆さんも、
『美味しいーーーー

』


』の雄叫びをあげる1日となりました。
とある年配(80代)の方も、「なんかコレ変な味する。。けど、止まらんとよーー」とペロっと完食した、という逸話もあるくらい(笑)
私も辛いのがあまり得意じゃないので、激辛カレー・料理はブーなのだけど、たねさんの料理はほんとどれも大好きで

多国籍のスパイスや調味料とか、しつこくなく、飽きることなく、ほんと美味しいのだよね♪
ご飯の合間に、焚き火ようの薪集め!!
徒歩圏内で自然の中から燃料から調達。
6〜7キロ分のorganicのサツマイモの焼き芋も、美味しかった!!!
お昼のカレービュッフェ!!!
もう、どれも美味しかった
美味しいーー!しか言ってないな笑笑
3時間かけて、8時すぎには湖畔に到着のたねさん!
大人子供50人超えのお昼ご飯を準備。
自然栽培のかおるさんのお野菜!!!
うまっ!!!うまーーー!!
これを、たねさん特製のヨーグルトソースでいただく

コミュニティの有り難さ、ほんとに今回も感じました。
助け合うこと、思いやりと優しさを集めて。
女性はやっぱオシャレすること大好き♪
可愛いなぁ〜みんな( ´∀`)
足湯でまったりのメンバーも、
のんびりお食事のカップルも(笑)
色んなことあるけど、
懸命に生きている人たちと、
まぁるく繋がっていける有り難さよ✨
『助けて!』『応援して!』
て声をあげる難しさもあるけど、
大事な人が困ってたり悲しんでたりするのを、黙って見逃してしまうことの方が、
ずっと悲しいから。
できる人が出来ることを。
お互い様だからっ!!みんな、お互い様の精神で!!
そして、今回は前日が私の誕生日だったということで、皆さんからお祝いもしていただき
有り難いやら、申し訳ないやら、、、
お友達のお友達や、よう分からんで連れてこられた旦那さんとか、はじめましての人がいる中でお祝いされると、えらく恐縮してしまうんですよね。
でも、私の誕生日やった、というそのおかげで美味しいケーキが食べれた!!ラッキー!!
と思ってもらえたらいいな♪
と開き直り、ありがたく嬉しい時間となりました

プレゼントに、『今年は畑やる!!』と鼻息荒くしてる私に、特製のネーム入りの鍬もいただいた!!!
これは、めっっちゃ素直に嬉しかった笑笑
ほんとに有難うございます!!お野菜できたら皆んなに振る舞う!!!!!
待ってて!!!
テーマはシンガポール!!
もうね、全部美味しい!!
美味しいしか言ってないww
私のお手製の鶏ハムも、たねさんのニラソースとコラボして、大人気だった
たのしこった

有難うの循環、
思いやりと優しさ持ち寄って、
どんな時も私たちは一人じゃないよ。
大丈夫👌👌
私も『ヤバーーーい!!助けてーーー!!』
て遠慮なく言うから!
でも、その分、あなたの『ヤバーーーい!!助けてーー!!』も聞くからね♡
さっ!!今日の午後は畑やるーー!!
皆さんからいただいた愛の鍬で畑仕事やるよぉ✨
そんで、たねさんをまたお呼びしますので、
また是非ぜひご参加ください
ツゥギャザーしましょ♪














