【いのち繋ぐ〜幸せの鶏ハムワークショップ】
そして、いのちは繋がって巡っていくんだよ、ということ✨
私矢野ユミが鶏ハムづくりを始めたのは、
14年前。
美容師だった私は、夜な夜な家で鶏ハムづくり。
ビールにもワインにも、なんならオカズにもなってしまう、その美味しさと、レシピの奥深さに虜になってしまいました![]()
まぁ、凝り性なのよね。
好きな事には一直線。好きな人にも一直線ww
その頃も、随分と友達や美容室に来るお客さんにも振る舞いまくって(笑)
『売ってほしい!』なんて声も上がってた笑笑
そして、鶏ハム職人(笑)・プロとして本格的に活動し始めたのは、2011年。
奇跡なのか?引き寄せなのか?
偶然なのか?
はたまた、結婚詐欺?なのか??
大恋愛の末に…ww結婚した相手は、
【養鶏場を経営】していたとゆー。
それも、無抗生剤のエサで食の安心安全を追求しまくっている、シショー(旦那さん)だった![]()
『なに?このゴリゴリにマニアックな人は!!オモロっ!!凄っ!!』
ここでは長くなるので差し控えますが、
もろもろ凄い実績、体験をしてきている人でした。
そっから【シショー】の名がついたのだけどね![]()
結婚して半年後には
『ラ・ボヌール』という鶏ハムのお店を出していました(笑)
ほんっと、激動すぎる笑笑
結婚する時は、鶏ハムの店出すなんて全く予定なかったしw
※当時わたしは北九州でヘッドスパサロンを経営してましたからね。
私は往復2時間かけて通勤、シショーは1万坪の養鶏場を経営、夫婦揃ってダブルワークもいーとこ。。
若っ!!w
シショー太ってる笑笑!!
その美味しさに、たちまちTV取材が何本もきたり…あれよあれよと知る人ぞ知る人気店になりました。
まぁ、知る人ぞ知る、ですけど笑笑
※マニアすぎて賛否両論あったよねーーw
クリスマス、年末、この時期は本当忙しかったです。。
でもね。
私たちが伝えたかったのは、
100g1000円もする高価な鶏のハムが、
ワインに合うよ❤️
チーズやオリーブオイルとのマリアージュが最高なの❤️
とかではなく、
お薬を多用せずとも、鶏さんたちは健康に育てることができるのよ。
本物の素材を選ぶこと・素材を生かせば、美味しくカラダにもココロにも幸せな食べ物が生まれるよ✨
そんな想いも、たーーーくさん詰め込んでいたのです。
長くなるので、なぜこの人気店をしめ、レシピを公表し、ワークショップをするようになったか…
のお話を少し。
とりあえず!
1月23.29日に、久しぶりにワークショップ開催します![]()
の募集をいたしますので、
ご参加くださる方はフォームよりお願いいたしまーーす![]()
◎ランチとお持ち帰りの鶏ハムついて
4500円
◎10時半〜14時
◎福岡市の調理室
お申し込み↓
https://ws.formzu.net/sfgen/S50451208/






