もみじモールドのあれこれ | ハンドメイドらぼブログ

ハンドメイドらぼブログ

らぼブログ、始めました。

 

こんにちは、資材部です。

本格的に、冬、到来。

といった感じで、うんと冷え込む日が続きます。

冷たい風に吹かれる落ち葉なんかが、余計に寒さを助長させる気がします。

年の瀬も迫り来る中で忙しい時期かとは思いますが、適度にのんびりできる時間を作って、無理なく過ごしていきましょう(*´﹃`*)

 

 

さて、本日ご紹介するのはこちらのモールドです。

 

前々回のいちょうの和菓子モールドに引き続き、紅葉の和菓子モールドになります。

それでは今回も張り切って作って行きます(ノ*'ω'*)ノ

 

 

・用意するもの・

18「和菓子(紅葉)」レジン用モールド

レジン液

そのほかお好みの封入物など

 

 

今回はレジン液を朱色に着色。

ヴィトレア「グレナデン」を使用させていただきました(ノ*'ω'*)ノ

 

 

 

封入物なしで作ろうと思うのでどばっとレジンを流します。

少しぷっくりするくらいまで流したら・・・・

 

 

蓋をかぶせます。

 

 

そのままランプへ運んでぺかーっと硬化させます(*∩ω∩)

 

 

ぱかり。

本物の紅葉のような・・・ではなく、和菓子らしく丸っこい仕上がりです。

 

 

バリをとったものがこちら。

 

 

 

他の和菓子と比べると、やや小さめ・・・。

ピアスやイヤリングといった、軽めのアクセサリーにいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

今回使ったもの

18「和菓子(紅葉)」レジン用モールド

 

 

 

ツイッターもやっています。よろしければ覗いてみて下さい。

ハンドメイドらぼ→@handmade_labo

らぼ資材部→@handmade_labo_s

 

それではϵ( 'Θ' )϶