10月20日(日)


朝から…


検査ため病院へ。






絶食&朝の数値が必要なので


昨日じゃなく


今日。








朝ごはんが食べたくて~


キッチンに張り付く






ラブ子。






他の子たちに


どうやってご飯をあげるか


悩み~




母ちゃんの準備


ラブを先に車へ入れる




残り7ワンへご飯




どさくさに紛れて


母ちゃん病院へ




の、流れだったので



先に母ちゃんが身支度したから



トーイが…


「ご飯どうした?早く出せや!!!」



って、文句言ってたわ。








病院へ行き帰り


プラタナス並木路を通るのですが







秋マジックで


すごいキレイです。




が…

落ち葉の処理大変だろうな~


って、思いながら走ってた。

(笑)




ラブを病院へ預けて~


先生と帰り時間打ち合わせして~



一旦、帰宅。





帰り道に…



お願いしてきた。






大病じゃありませんように~






帰ってから


お留守番ワンたち散歩させて~









最終組が終わったら



もうお迎え時間。




到着して

「お迎えに来ました!」


って、伝えたら


すぐに先生に呼ばれた。





以下


先生の説明。





やっぱりと言うか


やっとと言うか


クッシング症候群でした。



発見が早かったので


なかなか数字が出なくて



泳がせるため治療してなかったのですが




クッシング症候群です。







数字的には大きくないので


とりあえず2週間


投薬して




一度、診させて下さい。






もし薬が合わない場合は


嘔吐

元気がなくなる


食欲なくなる


などの、症状があると思うので


すぐに病院へ連絡して。






昨日、言った通り


これは一生投薬です。




お薬の値段が高いので


経済的に大変かと思うので


薬の量や回数も


相談していきたい思いますが


とりあえずは数字をみたいので


この量でお願いします。



腎臓や副腎に癌細胞らしきものは

ないので

この治療で落ち着くと思います。



以上








心配だったお薬の値段は


昨夜、かなり検索したので



ひっくり返ることなく


聞けました。


(笑)





ラブは



@250円を

朝晩1錠



なんで


1日500円。







ラブパパに

「何、削る?飛行機代???」


って、聞いたら


返事なかった。



爆笑爆笑爆笑






まぁ~なんとかなるよね。


きっと…なんとかなる。




たぶん…お楽しみの日高くんが

遠くなるだけだ。


(笑)





先生が説明しながら

「今、ラブちゃん来ますから~」


って、話してたら


看護師さんに抱っこされ、ラブ登場。




「ずっとしゃべってましたよ。」


って、先生に言われたら


「そうそう、ずっとしゃべってました!!!」


って、看護師さんにまで言われた。






す、す、すいません。笑い泣き笑い泣き笑い泣き








朝ごはん食べてないし


検査だし


で、チョー不機嫌なラブ。







少し歩かせようとしたら




歩かねーの。


滝汗滝汗




まったくやる気なし。ゲラゲラゲラゲラ




だらだら歩きやっと車へ~



後ろの座席へ置いたら


面白くなかったらしく


ドライブボックスごと


前の座席へ倒れてきた。


(笑)








ラブはすごいよ…。


ゲッソリゲッソリ