メバルが帰ってきた。 | 一生幸せになりたいなら・・・

一生幸せになりたいなら・・・

静岡県を中心に活動しています。活動記録やタックル・ギア等の備忘録的に、更に記事にする事で考察が深まればと考えています。 一つの事を極めんとする事は間違いなく素晴らしい事。いづれは一つに絞って突き詰める時が来るかもですが、今は色々やってみたいと思っています。

こんばんはニコニコ


昨夜は久しぶりに釣りに口笛

週末って事で、シーバスは出遅れ感があったので無難にメバル調査にニコニコ


前にJOJOさんを最初に案内したポイントを調査してみました。


ここは完全にフィーディング狙いになるので、産卵最盛期にはもぬけの殻になってるんです。


そろそろどうかな❔



月が明るいので、ビートイート50Sで早い展開からスタート🎵


狭間を狙うも気がないので2投で移動。


潮目も無💦

流れの中を攻めるとヒット🎵


メバルともシーバスとも違うファイトするも最後の突っ込みでフックオフチュー


少しして、ライズが散発しだしたらヒット🎵






ヒラでした🎵

フラッシュOFFだったので設定してるまにお帰りになりました(笑)

ちなみに、海の魚は赤い光りが見えない、認識しずらい様で、撮影時に照らしても大人しくしてます🎵
撮影時のフラッシュの光りが強いのでそのまま撮影しても赤い光りはほとんど写りません。

淡水魚は赤い光りが認識できる傾向にある様です。


ポツポツアタりだしヒラを抜きポチャしてると、メバルも居ました口笛



尺には届かずチュー

アフターですね照れ

更に同サイズのメバルを抜きポチャ✕2💦💦

掛かりが浅いみたいですね💦

まだそこまでアグレッシブじゃないか、何かが微妙に違うのかなおーっ!


マルも混ざって、



ジグ単に変えた所でN氏から入電。


このポイントに向かってるって事なので、僕は終了としました口笛


良型メバル戻ってきたみたいですね🎵


もう少しすれば回復して最盛期を迎えそうです照れ



JOJOさん、いい感じに仕上がってきましたよニヤリ



また釣査しときますニコニコ