ムキタケクリクリヌメリスギチャナメ(〃∇〃) | 一生幸せになりたいなら・・・

一生幸せになりたいなら・・・

静岡県を中心に活動しています。活動記録やタックル・ギア等の備忘録的に、更に記事にする事で考察が深まればと考えています。 一つの事を極めんとする事は間違いなく素晴らしい事。いづれは一つに絞って突き詰める時が来るかもですが、今は色々やってみたいと思っています。

こんばんはニコニコ


本日は小僧共の七五三の祈願が午後からありましたので、午前中はお山ですね🎵
12時までに帰らないとオコなので10時まで勝負チュー
はぁ。1日フリーが欲しいニヤリ


探索時間をなるべく確保したいので日の出の6時には第一ポイントに着。


ここは昨年クリタケ畑があった(о´∀`о)


なに~ムキー

シロがイノシシに破壊されてるムキー

そこらに掘り返した後があります💧

埋もれた材があったシロが掘り返されて終了してました。



少しだけ有りましたチュー

仕方ないので周辺探索❗

おっと❗
メチャ怪しいニヤリ


ニガグリタケか❔クリタケモドキか❔ニガグリダケモドキ❔❔

下に抜いたヤツが落ちてますね(笑)
ライバルが僕と同じ様に悩んで、結局置いて行った感じかな❔(笑)


初めてみたカエンタケびっくり


触るのすらNGなデンジャラス菌ガーン

公園とかにもでるので、覚えておいて損はないですよ!


アイシメジかな。


これも初見。
そこそこ生えてますが、今回はスルーで。


コレはクリフーセンだよね?


間違いなさげなので、初食いしてみます🎵




クリタケもそこそこ採れたので、チャナメ狙いで一気に標高を上げてみます❗


こちらもはライバルの痕跡があちこちに見られました💧


仕方ないので広範囲に探して、取りこぼしを狙います。
釣りもキノコも日曜日組は厳しい戦いになりますよねチュー



こちらでも、クリタケが採り頃🎵

チャナメツムもポツポツありました🎵


チャナメツムは一際明るいとこがお好きな感じです照れ

ムキタケも。


見たこともない位デカかったのでちょっと食べてみます🎵

ヌメリスギタケモドキも少量ゲットして、10時になったので終了。

4時間探索としては、十分に採れたので満足できました🎵


本日の成果ニコニコ



クリタケ。


チャナメツム。


ヌメリスギタケモドキ、ムキタケ。


クリフウセンタケ



今回もうどんで頂きました口笛



今回、嫁ちゃんが初めてフルサイズを食しました❗いつもは警戒してハーフサイズ(笑)

僕は2玉頂き、大変美味しゅうございました🎵

これから感もあったので、また行きたいな照れ