こんばんは

最近ちょっと忙しかったりで、でも合間を縫って探索したり仕入れたり🎵
週末はあの方々との沢泊なので、今のうちに書いとかないとお蔵入りしちゃいそうなんで簡単に(゜∇^d)!!
ちょっと前ですが、清水区で仕事だったので昼に公園探索🎵
クヌギ林があったので、ブンブン唸るスズメバチに注意しながら徘徊(゜Д゜≡゜Д゜)
クロハツがボッコボコに生えまくってます。

雰囲気は良さげなんですが、クワカブ活動の人が夜な夜な来てる感じで踏み後が酷い

バラバラのクロハツをスルーしてると、
❗❗
あ、違うわ💦💦
傘の感じが一瞬ドキッとしたけど、横から見たら残念


イロガワリとかかな~。
後はシロハツ的なゾーンを徘徊して終了しました👍

半分はO氏の。
在庫が無いと心配になっちゃうんです

藤枝のメーカーなのに、最早藤枝の釣具店ですら置いて無い

なんか変なカラーは数列だけ陳列されてたりしますが、グースはチャートバックが至高❗(笑)
焼津にオープンしたSWENでは、次はコレと決めていたfinetrackさんのエバーブレスシリーズを購入🎵

エバーブレス®フォトン
軽さとストレッチ性、ゴアゴアしない着心地に定評があって、加水分解もしづらく湿潤時の透湿も優れているとか🎵
GORE-TEXはどうしても加水分解してしまいますからね。
現在のプロシェルはかなり大事に使って4年で漏れだしたので、沢登り用に下ろして最期までこき使ってやることにしましょう🎵
エバーブレスは軽量故の生地の弱さもある様です(毛羽立ち)。使用負荷にもよるでしょうが、僕の使用頻度でどう影響してくるか楽しみではあります。
4年後位にインプレするとかしないとか(笑)
そして同日。
猫タビさんとバナナさんがウナギ釣れるとこ無いか?と(笑)
ウナギの漁業権が無くて普通に釣れる某川の某ポイントを斡旋

暗くなって様子見に。
・・・雨ん中レインも持たずにやってます

やる気あるのか無いのかわかりませんが、見かねて貸しましたよ

猫タビさんは家に取り行ってましたが

50ちょっとのマル、65ヒラのバラシで終了しました。
ポジドライブガレージのナンバーセブンを中古で仕入れて初使用🎵
こいつぁ~素晴ら🎵
痒いところに手が届いた❗
先発ローテ入りだな🎵
さて、週末は沢泊ですが、どうも梅雨明けしそう?🎵
昨日の雨も山間部では大したことなかったし🎵
ひたすら楽しみです
