秋の沢泊。(二日目) | 一生幸せになりたいなら・・・

一生幸せになりたいなら・・・

静岡県を中心に活動しています。活動記録やタックル・ギア等の備忘録的に、更に記事にする事で考察が深まればと考えています。 一つの事を極めんとする事は間違いなく素晴らしい事。いづれは一つに絞って突き詰める時が来るかもですが、今は色々やってみたいと思っています。

こんばんはニコニコ


雨は朝方まで降り続いていました。

相変わらず朝はのんびりで7:30に起床🎵


見上げた空には青空が🎵


前日とはうって変わって明るい渓にテンションが上がりますね~。




あんだけ降っていたのに水量に変化はありませんね🎵
安定した沢は助かります🎵

朝ラーメンにマイタケをぶっ込んでマイタケラーメンにグラサン


豚骨が濃いくてマイタケの風味が抑えられてしまいましたが、歯ごたえがアクセントになってくれます照れ

鍋カンカンで82caさんを叩き起こします口笛



この日は上流を釣って適当に帰ります。


巻き道で早速キノコ発見🎵


モミっぽい根元から発生していて特徴あるのに、僕のキノコ本には見当たらない。
しっかりしていて重厚な感じ🎵

更に近くの倒木で🎵


開ききって良くわからん💦💦

コレがシイタケなのか?



釣りの方は期待が大外れ笑い泣き

一番期待していた区間が激渋💦💦
魚は見えますがバイトはおろかチョイスすらしない事も。

いつもはテンカラで遊ぶ区間なのでルアーは初ですが、中々難しい❗

ポツリポツリと小型が釣れます。


二人で釣り上がるので、待機時間は山側をキョロキョロ。



マスタケは毒とあるけど、食えるともある。
どっち道スルーだ❗



キノコのなる倒木🎵


色々なキノコがポコポコでてます🎵



昨日もあったナラタケと、似てるけど色合いと柄の太さが違う謎キノコが隣り合わせに。
似てるキノコが混在してる場合もあるだろうから違いを的確に判断できる様にならなくてはなりませんね。


ミノーへの反応がいまいちなのでシケイダーを投入🎵

アマゴには流す釣りより就餌点の少し上流にポトリと落とす方が反応が良かったですね🎵

フッキングには至らなかったですが、ミノーよりバイトはとれました🎵

いいサイズのイワナが反転流に浮いていたので、シケイダーをポトリ!

何度かミスバイトして最後はフッキング🎵



お! 

なんだかヤマトっぽいじゃぁありませんか🎵

82caさんも苦戦してましたが、試してみたかったと言うジグ単でキャッチしてました🎵


底ベタな大型に効果がありそう🎵
煮詰めれば強い武器になるかも🎵

いい時間になったので終了して幕場に帰る事に。


帰りも沢沿いの段丘を歩きながらキョロキョロ(笑)


とある倒木にマスタケの様なキノコが張り付いていたので近付いて行くと....。




あっ(゜ロ゜;❗


エライ事になってるポーンポーン






ひえ~~~っ❗❗

裏に回っても❗❗



マイタケのお花畑や~🌻

更には覗きこんだウロの中にも❗


根こそぎぶっ倒れた巨木の周りにマイタケ乱舞🎵

ここだけで何キロあるんだ💦💦

こんなの見つけたら、小躍りしたくなるな💧

舞茸の名に偽り無しニヤリ


82caさんと妙なテンションになりながら、見事なマイタケショーをしばらく眺めてしまいました(笑)


後は帰るだけなんで、少し持って帰る事にしましょう🎵


なんも支度してない空身だったんで、カンガルースタイルで(笑)

僕も、本来なら一緒にこの感動を味わうはずだった言さんに小株を一つ持って帰る事に🎵


脆いマイタケを綺麗な状態で持って帰るには、専用の支度が必要ですね。

マイタケ狩りなら全部持って帰るでしょうから、凄まじい量になりますしね💧

沢泊装備&難路で大量に持ち帰るのは難しいでしょう。



ちなみに、無理して持ち帰る必要が無い最大の理由は。

金曜日に沢泊装備を支度していた実家には、


既に大量にあるのです(笑)
この3倍以上の収穫だったそうな💧
オヤジは何か言いたげでしたが、何も聞いてはあげません(笑)
むしろ、僕の楽しみが減るので言わないでくれ(笑)


さて、ホクホク顔で帰路につきます。

旨そうで難しそうなキノコに見送られ、


大量のヒルに歓迎を受けながらそそくさと3時間超えの帰り道となりました。

車に戻って装備を解くと、出るは出るはガーン

82caさんのゲーターの裏から15匹以上ヒルが出てきましたガーンガーン

僕は5箇所やられてました。痒い❗


言さんにマイタケを届けて、今回の沢泊は僕的には満足して終える事が出来ました🎵

食うに困らない程度には魚も釣れたし、色付いた秋のアマゴにも出会えました👍
なんと言っても沢飯で秋の味覚を堪能出来たのは普段の生活では得難い時間を過ごせたと思います。

82caさんの何でも出てくるザックにも、献身的なサポートにも助けられました(笑)
ちょっと僕の好みが強くなってしまった今回の沢泊ですが楽しんでもらえたなら嬉しく思いますニコニコ

お疲れさまでした❗
また、行きましょう🎵