シーバス通常営業。 | 一生幸せになりたいなら・・・

一生幸せになりたいなら・・・

静岡県を中心に活動しています。活動記録やタックル・ギア等の備忘録的に、更に記事にする事で考察が深まればと考えています。 一つの事を極めんとする事は間違いなく素晴らしい事。いづれは一つに絞って突き詰める時が来るかもですが、今は色々やってみたいと思っています。

こんにちはニコニコ


一昨日、昨夜とシーバスに行きました🎵

気温も上がり少し前までの寒さが嘘の様です🎵

代わりに、KFSに苦しめられそうです爆笑
幼少期から治療して、最近は市販薬で対応出来るまでに回復したので、生活に支障はないですがニヤリ
杉地獄の渓流釣りでは対策必須ですプンプン


一昨日はこの時期のポイントを選択する上で最も悩む南東風。

シャローレンジを流れに同調させてのスローな展開がメインなので、風の向きと強さが重要です。

強ければ諦めてましたが、5m/S位ならなんとかなるかと出動チュー


途中、マズメに間に合い青物どや?とアサシン160を巻いてみると70位のサゴシがヒットするも即バラシチュー


その後は続かずで暗くなってシーバスポイントに🎵



先ずはアサシン160で様子をみるも無。

ってゆうか、風向きが悪くて綺麗にトレースできんチュー

ジョイクロを流れにハメて流すもコントロールが難しく断念💦💦


仕方ないので、トレースコースだけを大事に、立ち位置を変えてアサシンをコントロールできる限界で巻いてみるとヒット🎵




73㎝。      サイレントアサシン160。


再開1投でバイトがあるも一瞬乗ってバラシチュー


風が変わる気配もないので終了しました。


帰りに立ち寄ったポイントでジョイクロ178をピンに送り込んでバイトありましたが、弾かれて完全終了としました🎵




昨夜は南西風が強く一択な状況。

最近下降ぎみだと感じてるポイントへ🎵


アサシン160 SR(リップカットのシャロー専用)でスタート。

ほどなくでバイト❗❔

いや? ベイトが引っ掛かったか。


って❗❔



チーバス君でしたかm(__)m

マジすかアセアセ


年明けからの連続70UPが途切れましたチュー


どうせノーカンなので、無かった事にしたろうかと思ったら、


すぐに。



64㎝。  ジョイクロ148改。


どうせ途切れました🎵


その後178でバイト弾かれて、以降は無で終了としました。


最近の良型続きも一段落した感じでしょうか。
これからは、通常営業になってしまうのかチュー

また、釣査したいと思います。