こんにちは

一昨日はメバルの釣査にいってみました🎵
ホームは完全にフィーディングエリアなので、産卵絡みの個体は一時抜けていたと思われます。
そろそろ戻って来てるかな?って事で釣査です🎵
風は弱くベタ凪ぎ!
と思いきや、時々来るセットはわりとある🎵
シーバスにすれば良かった💦💦
とりあえず広範囲にミノーチェックは相変わらずの無。
仕方ないので前回見つけたラインにジグ単を通すとヒット🎵
鋭い突っ込み🎵
メバルってこんな引いたっけ?

泣き尺。 シラスヘッド2.7g ビームスティック。
風がないのでシラスヘッド1.8gにして追加🎵

ポツポツ釣れます。

これは29㎝。

22~泣き尺が5本と本調子では無いですが、全部アフターな感じで今後に期待が持てます🎵
オールリリースで終了としました。
そして、昨日は大井川の年券をゲット🎵
大井川の年券はアマゴ・雑魚が3,000円と安いのでお得感があります🎵
範囲も広く、本流、エントリーがしやすい支流群、連泊の秘境から絶悪ゴルジュ沢まで各種取り揃ってます

そしてルアーOKなのが大事なポイント🎵
昨年記事にした伊久美川の40オーバー巨大アマゴの放流は、苦情多数により、もう行われる事は無いようです。
僕の始動はもう少し暖かくなってから。
トレラン沢で身体を叩き起こしてきます🎵