
そして、明けましておめでとうございますm(__)m
2018年の運勢を占う初釣行は東のサーフで2日にホゲました

が、リベンジの本日W記録更新をはたし好スタートをきることが出来ました🎵
本日は初打ちって事で、藤枝ゴルフクラブに久々のラウンドに行きました🎵
年末の予約で空きが少なく、7:14のトップスタート

そして本日のスタート時の気温-3℃

全てが氷ついてカッチカチ

直接グリーンONしようものなら、コーン❗とグリーン奥まで飛び出ちゃう

我慢のゴルフで東コースのフロントナインは50💦
気にしすぎて、考えすぎてボロボロ

スルーでバックナインは好きな北コース🎵
氷のグリーンにも慣れて42。
トータル92となりました

安心して下さい

W記録更新の一つがゴルフのスコアだってオチでは無いですよ

そして夕方から東のサーフにIN。
O氏とN氏が先に入っていたので、車を停めて浜を見ると結構釣り人居る💦
だよね~。入るとこあるかな

支度し、浜を歩いてO氏達と合流して様子を聞くと、コノシロは居るけど見渡す限り釣れて無い様子。
なんて話していると、アレ❔
さっきまであんなに居たアングラーが居なくなってる!
皆一斉に帰って行った様です。
え❔ 駄目なの💦
一抹の不安がよぎりながらも開始🎵
満潮間際でファーストブレイクが遠いのでサイレントアサシン160でスタート🎵
1投目をフルキャストしてスローに巻いていると目の前5mでザワザワ❗
ドパーン❗❗
ゴボーン❗❗
いきなり始まった~❗❗
シャチみたいに浜に乗り上げてるヤツは・・・ブリ❗❗
キタキタキタコレッ❗❗
1投目を慌てて回収!
3人でボイル独占状態

N氏がヒット❗❗
も、バラシで残念

巻いたらコノシロがかかってしまうのでデッドスローで・・・、
ドスッ🎵
ブレイクの上段で浅かったので、すんなりランディング🎵
釣れたのは夕マズメでした。
青物あまりやらないんで中々お目にかかる機会がなかったですが、嬉しい記録更新🎵
オーシャングリップの計りが塩噛みで7kgから動かない

続いてO氏ヒット❗❗
80弱を5秒で秒殺

なんてヤツだ💦💦
小規模なボイルだったのでしばらくで終了。
N氏は残念ですが、単発&シーバス狙いでロッドを持ち替え再開。
美味しく頂きます🍴
そして夜の部🎵
ファーストブレイク上段でも捕食するならジョイクロの出番。
僕の中で固まりつつあるベーシックコノシロパターンアクション?でドスッ🎵
シーバス🎵🎵
いいサイズ❗
いったかも❔
サイズは、
88.5㎝。
5mmの記録更新❗❗
遂に5mm刻みかよ

いかんせん刻み過ぎ💦
まぁでも嬉しい一本🎵
新年早々末広がりな記録更新で出来すぎですね

一年分の運を使い果たして無いか心配です💧
東のサーフのポテンシャルはやっぱりスゲーねって結論に達しながら、本日の釣行は最高に楽しんで終了しました。
O氏にN氏、また行きましょう👍
お疲れ様でしたm(__)m