シーバス。 | 一生幸せになりたいなら・・・

一生幸せになりたいなら・・・

静岡県を中心に活動しています。活動記録やタックル・ギア等の備忘録的に、更に記事にする事で考察が深まればと考えています。 一つの事を極めんとする事は間違いなく素晴らしい事。いづれは一つに絞って突き詰める時が来るかもですが、今は色々やってみたいと思っています。

おはようございますニコニコ


昨夜もシーバス狙いですよー。


道中からわかってはいましたが風が強い❗

帰ろうかな滝汗

それでも、前日捕れなかったんで風でも捕れるパターンを模索しにベイトタックルでエントリー!

ウェイトオーバーですが、この風じゃフルキャストしてもラインをさばけないんで、ショートキャストの乗り重視のFxxK 86で。


狙いのポイントに着くと上がってくるアングラーがえーん

話しを聞くとがっつり攻めきった様ですぼけー

良くお会いする方で、前日や前々日は僕らが入っていたので遠慮してくれてたとてもいい方なんですニコニコ


ん~どうしたもんか。
正直、状況的にそのポイントに掛けてたんで心が折れそうになりましたよぐすん

こうなりゃ、ショボい状況で出せるポイントとメソッドを探ってやる❗


最良と思われるポイントに投じた1投目。


ゴバァッ


いきなりか!!




デブデブな71㎝。  グース125F。

居るじゃないか!
コンディションも最高だし爆笑

この状況では、やっぱこう言う場所に居るのねニヤリ


似たようなポイントを探りながらランガンして2バイトあるも乗らず。

最初のポイントに戻って、荒らすの覚悟で最後に投入したのはジョイクロマグナム。
コイツの着水音調整の為に、今回はベイトタックルにしたのです!
ビックベイトの着水音には魔力がありますからね。


このサイズを水面で食わせても乗せづらいので、ショートキャスト前提で目視できるビックバイトチャートを水面下20㎝でトレース。


ゴガッ


丸見えな衝突バイトがたまらんチュー




74㎝。  ジョイクロマグナム 230  F。

コイツも腹パン爆笑


かなり楽しい❗


クセになりそうだな。今日も行っちゃうかなニヤリ