5月3、4日は消防団時代の人達とファミリーキャンプに行ってきました

場所は本栖湖キャンプ場。
直火OKな、わりと自由度の高いキャンプ場です。
GWなんで混雑してましたが、先発隊が場所を確保してくれてたので助かりました!

渋滞で到着が遅れてバタバタしてるうちに夜でした


予報では夜半から雨が降ると言う事で、ある程度覚悟はしてたんですが…。
0時位から降り始めた雨は強風を伴ったどしゃ降り

多くの人達のタープや道具類が飛ばされてどしゃ降りの中で復旧する悲惨な光景が

6時位まで降り続け…。

富士六湖になっとる

テント水没してるし

車もマフラー上まで水没してる!
可哀想過ぎる!
高台に場所確保してくれてた先発隊に感謝!
その後快晴に☀

子供らのキャンプデビューにしてはビビれる状況でしたが、楽しかったと言ってくれたのでホッとしました

帰りは渋滞することなく、16時には帰宅。
海と風が良い感じなんで、キャンプ道具片して、タックル積み込んで突撃

太っい65㎝と、

50弱。

場所移動して、45位のチビヒラ追加して終了しました
