幼稚園時代からの友人から強い薦めがありまして、今年免許を取得しました!
正直、いまでも自分的にはレーサー?的な物や、アメリカン?的な物には魅力を感じる事はできてません。
元々四駆を乗り継いで来ているくらい、オフロード車が実用性最強と信じて疑わない僕が免許取得に踏み切ったのも、誘いがオフロードバイクだったからな訳です。
そんなこんなで、免許取得後3度目の林道ツーリングに行って来ました❗
ルートは静岡県の川根~井川に張り巡らされた林道です。最終的に井川辺りで紅葉が見れたらいいなと。
行きのセブンで補給して、いざ林道へ!

毎度の事ですが、ツーリングってゆーより林道アタックなんじゃないの!?
リアをズリズリ滑らせながら爆走して行きます。初心者への配慮に欠ける走りっぷりで最初の10分はついて行けないです!

見晴らしのいい所で後続を待ったり休憩しながら進みます。
M氏、年がバレるぞ。

ついて行くのに精一杯で携帯出す暇が無く、なんやかんやで昼メシです。

微妙に色づき始めた微妙な紅葉。
井川に期待しながらも、途中途中にあるアトラクション的なポイントで遊びながら進みます。

素晴らな眺望。

アトラクションでのトライが楽しすぎて時間が押してきました、そろそろ井川方面へと向かおうとしたら、僕のバイクのへッドライトが消えてる!
無茶し過ぎたか?
無灯の夜間走行はマジヤバいので井川は諦め帰る事に。

いやー!
今回も楽しめました!
しかしオフ車の走破性の凄さは想像以上ですね!自分がスゲーんじゃないかと勘違いする位。
素晴らしく楽しくて素晴らしく危険なこの遊び、次回を楽しみに帰路につきました。