
《美容の経営プラン》の取材を受けました。
美容室オーナーが自分自身を高めるために、どんな取り組みをしてるのかと言うテーマで、
僕が会長をさせて頂いてるTM会が取り上げられました。
TM会は、《自分と関わる全ての人を幸せにする》と言う理念のもと、自分の持つ情報や成功事例などを会員サロンに見返りを求めず発信し合う会です。
ギブ&テイクではなく、キブ&ギブが合言葉です。
そのTM会も発足して、もうすぐちょうど丸4年になります。
2009年9月14日です。
振り返ると10社スタッフ60人で始めたのが、今や27社300人になり、福岡TM会、沖縄TM会もでき、仲間が増えました。
これは、TM会のギブ&ギブの理念が時代に合ってると言うことでしょうか?
共感してくれる仲間が増えることは、嬉しい限りです。
これからもお互い高め合える美しい理念を持つこの会を育てていきたいと思います。
今週は福岡でセミナーさせて頂きました。
なんとITブレインの中川さんと合同セミナー。
いつか一緒にセミナーしたいねと言ってた夢が叶いました。
ですが中川さんは、このセミナー後、ぎっくり腰で病院に運ばれ、一週間福岡で入院という事態に。。。
僕はアパカバールの中野さんやサラの小林さんと勉強会&食事会&サウナをしたり、非常に学びの多い福岡でした。
ありがとうございます。
地域一番店特集第一弾!大阪の人気ヘアサロンに迫る!
というタイトルで、今週発売のWWDビューティーに取り上げて頂きました。
K-two Trico La Sente Allys Hair Mode K's White House Fiver ZoomさんとLa Blessの8サロンが選ばれ、掲載されました。
インタビューで貴店のウリは何ですか?と聞かれ
カーブドカット
ケアリスト制度
ビューティーコーディネーター
次回予約率の高さ
リピート率の高さ
デザイン比率の高さ
客単価の高さ
スタッフ定着率の高さ
新規集客力
独自教育カリキュラム
ホイルワーク
ラ•ブレス•イズム
の話をしたのですが、1番関心を持って下さったのはカーブドカットでした。
カットは《手で切る⇒目で切る⇒心で切る》が《守•破•離》であり、お客様と同化し心で切るのが美容師としての究極の姿です。
ラ•ブレスは技術にこだわるサロンとして、カーブドカットを信念にこれからも邁進していきます。
ありがとうございました!
iPhoneからの投稿






