photo:01

今日はディレクターの関と一緒に韓国セミナーツアーで、釜山にいます。

初日の釜山では、半年前に日本でカーブドカットセミナーを受けて下さったサロンオーナーが歓迎会をして下さりました。

国境を越えた美容の繋がりに、感動ししました。

今回の韓国セミナーでは、韓国にケアリスト制度の考え方を伝えるのが目的です。

韓国の美容界では、まだまだケアに対する意識が高くありません。

ヘアデザインは、形•色•素材の3要素で構成されるのですが、

日本では、今、素材美が求められています。

ですが韓国では、まだまだ形や色に比重が高く、素材美に対する意識は高くありません。

ですが必ず、韓国にも素材美が求められる時代が来るはずです。

それを伝えに、韓国に来ました。

大げさですが、韓国美容界に革命を興すつもりです。

明日はプサン、明後日はソウルで、僕の想いをぶつけます。

頑張ります。

photo:01


TM会で新人研修をさせて頂きました。

今年の研修には51人が参加。

内容は各オーナーが考えた、いわゆる手弁当でのセミナー。

想いを語ったり、グループワークをしたり、研修を受ける新人も、する側の我々も、非常に学びになる3日間でした。

3日間の研修の最後に、どんな美容師になりたいか?

どんな生き方をしたいのか?

を全員にプレゼンしてもらいました。

素晴らしい決意を聞いて、胸が震えました。

スタッフの未来を預かってる責任を実感し、身が引き締まる思いです。

頑張ります!

photo:02




iPhoneからの投稿
photo:01

10人の新しい社員が入社しました。

こちらまでフレッシュな気持ちを頂きました。

『仮に人生が80年とする。

高校卒業より、結婚や出産より、人生の1番大きな転機が今日だ!

これからの人生、どう生きるか、今日決断しろ!』

とメッセージを贈りました。

そして、ラ•ブレスの歴史、経営者としての僕の想い、みんなにどんな美容師を目指して欲しいかを6時間語りました。

後で感想を聞くと、

『仕事は人生だ!』という言葉が1番響いたと言ってくれました。

自分もそういう生き方をしたいと。

ラ•ブレスの社員は、仕事を通じて人生を高め合い、そして人生を楽しめる仲間でありたいです。

話している自分の方が感動し、たくさんの刺激をもらえた1日でした。

これからも65人の社員の幸せの為に、死ぬ気で頑張る決意を新たにしました。

出逢いに感謝します。





iPhoneからの投稿
photo:01

昨日は名古屋セミナーさせて頂きました。

ラ•ブレスのトップケアリストの穴井と2人でオージュアの実技付きのセミナーです。

オージュアは導入すれば成功するという簡単な商材ではありません。

ケアメニューをオージュアに一本化して、スタッフの想いをひとつにすることが大切だと思います。

そして最終のゴール地点を、単なるケアメニューの販促ではなく、オージュアを通じてサロンがひとつになること、愛と感謝のイズムを育てることにあると思います。

商材のひとつではなく、社員教育ツールとして活用し、オージュア導入サロンには是非成功して欲しいです。

今日は、福岡でオージュアのセミナーさせて頂きます。

周りの方の幸せに貢献出来るよう、
頑張ります。



iPhoneからの投稿
photo:01

沖縄TM会でセミナーさせて頂きました。

今まで沖縄ではオージュアを導入しているサロンさんがなかったのですが、沖縄美容界の活性化の為に、普及していこうと言うことで、まずは、沖縄TM会から始めていくことになりました。

ラ•ブレス自身がオージュアの導入で大きく進化できたこと、

オージュア導入によって、愛と感謝の社風が育つこと

を皆さんに伝えました。

お陰様で、僕のプレゼンを聞いてくれた全員がオージュアを導入したいと言ってくれました。

オージュアは導入したからといって、必ず成功するものではありません。

メーカーさん、代理店さんのサポート、そしてオージュアサロン同士の横の繋がりによる情報共有が大切です。

これからも定期的に沖縄TM会で、僕も全力でサポーしていきます。

来週は名古屋と福岡でセミナーします。

頑張ります!



iPhoneからの投稿