社員向けに、社長塾を定期的に開催することにしました。

意図は、ラ・ブレスの中に社長を作ること。

僕が加入してるエムズコネクションで、桑理事長が、自社の組織をエムズのようにしたいとおっしゃったのがきっかけです。

僕も、ラ・ブレスをエムズのようにしたいと思いました。

エムズは経営者の集まりです。

会議でも懇親会でも、経営の話でいつも熱く語り合ってます。

同じ想いを共有し、同じ言葉を使って、同じ方向を見て、刺激し合って共に生きています。

理想的な組織の姿です。

ラ・ブレスもそんな組織にしたいと強く思います。

そのために、社員ひとりひとりが、責任と権限を持ち、自分に厳しく、モチベーション高い社長のような存在になって欲しいと思いました。

今回の社長塾では、ラ・ブレスで社長になりたい人、ラ・ブレスの仲間と一生共に生きると決めた人を参加条件に募り、22人のメンバーが集まりました。

エムズのバイブルである組織基本構想とサクセスマインドを使い、リーダーとしての生き方、強固な信念を持つことの重要性を語りました。

この素晴らしいエムズの組織基本構想とサクセスマインドはエムズコネクションのホームページにも載ってますので、是非ご覧頂きたいと思います。

詳しくお知りになりたい方は、毎月第1水曜日の16時から大阪で開催してる会議にお越しくださいませ。

ご見学自由です。
{70E431A3-3EA9-4332-94D3-5DC5C08D8C07:01}
心斎橋オープンの記事で、たくさんの方にメッセージを頂き、ありがとうございます。

ほんとに嬉しいです。

勇気が出ました。

心斎橋での大型サロンは、美容業界の方なら誰もが反対する逆風の中での出店になりますが、だからこそ、チャレンジしてやり切りたいと思います。

美容室は出店するのは簡単、続けるのが難しいと言われます。

心斎橋もしっかりと続けられるお店にしたいです。

ところで、

この4月で梅田オーパ店が丸2年を迎えることになりました。

オープン1年目は赤字続きで、ほんと続けられないかもと言うくらい大変厳しい状態でしたが、今はお陰様でお客様も定着して下さるようになりました。

梅田オーパは、この2周年を機にラ•ブレスが入ってるB2Fフロアを全面改装しました。

ラ•ブレス以外の全ショップが撤退し、代わりにコンビニと100均とドラックストアになりました。

この案を聞いた時、驚きましたが、従う以外どうすることもできません。

美容とファッションのコラボを考えてのサロンづくりをしてきましたが、嘆いても仕方ないので、プラスに考えるしかないです。

昨日リニューアルオープンでしたが、入館者数は3倍になったらしく、館内は賑わうようになりました。

そんな中でも、ラ•ブレスは好調で頑張ってると言うことで、オーパさんから最優秀店舗賞を頂き、店長にロスアンゼルス旅行の副賞をもらいました。

周りや世の中がどんな状態でも、周りや他人のせいにせず、自分をしっかり見つめて、自分に勝つ。

2015年の自分自身のテーマは《変化》なので、いろんなことに挑戦して、変化して、強い自分、強い会社を作っていきたいです。

がんばります!

ありがとうございました。


5月15日心斎橋にラ・ブレスの5店舗目がオープンすることが本日決まりました!

長堀通りに面したZARAの2軒隣にある最高の立地です。

70坪、セット面20シャンプー台7の大型サロンです。

天井高4メートル、全面ガラス張りの開放感溢れる空間です。 

美容師になってから、ずっと憧れていた心斎橋の地にサロンを構えられることは、夢のようです。

もちろんこれから待ち受ける沢山の試練に覚悟しながらも、今は心が震えるワクワクしかありません。

Life is Adventure! です。

スタッフの成長とサロンの成長をリンクさせ、夢と希望とチャンスのあるラ・ブレスを創っていきます。

今まで支えて下さった関係者の皆様、お客様、スタッフに感謝しています。

ありがとうございます。
オーサーズ ビューティーというサイトでコラムを書いてます。

以前のカリスマTVがこのサイトに変更になりました。

今までの僕のバックナンバーなど、見やすくなってます。

今回はラ•ブレスイズムの《愛》についてのコラム第3弾です。

愛と愛情と愛着の違い

ギブ&ギブ

のことなど書いてます。

是非ご覧ください。

http://beauty.authors.jp/hair/9484
{53DEBBD5-7136-4713-BA35-F6C6917216FF:01}
この4月から入社する14名のメンバーを集めて、入社前研修をしました。

美容学校卒業する前は、学生さんと内定先という、お互いかなり壁のある関係でしたが、

卒業したこの時期になると、すっかり打ち解けた感があります。

しかもまだ、実際働いてない訳ですから、ぼくの怖さも知らないので(笑)フランクに楽しく話できました。

あと10日で新人が入り、賑やかになると思うと、ワクワクします。

4月1日から2週間しっかり研修して、ゲストからもキャストからも愛される美容師に育てたいです。