ご無沙汰しています。
何かと気ぜわしい時間に翻弄されています。
早い話、時代の変化に乗れない
私の醜態です![]()
それでも食いしん坊な私ですから![]()
創作ドレッシング作りに目覚めました![]()
ドレッシングが美味しいと
鮮度の落ちた野菜でも美味しいです。
自然界ってすべてにおいて
持ちつ持たれつの関係ゆえんでしょうね![]()
![]()
材料をミキサーに入れます
今日の材料は![]()
りんご、人参、しそ、ゆず、ピーマン、たまねぎ、砂糖、ゆずオリーブ油、りんご酢、はちみつ、お醤油です![]()
分量はお好みです。
まろやかに仕上げたいのでお酢は
少な目です。
かくはんするとこのようになります![]()
意外と人参が甘いです。
人参嫌いな人には、お勧めです![]()
食卓に並べます![]()
サラダは、カラフルに仕上げてみました。
宮古島の吉太郎漬も
トッピングしてみました。
この時期のリンゴは
蜜がのっていて甘いです![]()
こちらは、ゴボウーのポタージュ![]()
トッピングにグリルで焼いたピーマンとゆず入れます。
後、生クリームがあると
贅沢ポタージュになります。
宮古牛のカレーライス![]()
宮古島牛は
宮古島産のローズマリーで煮込むと細胞に染み込む
イメージの仕上がりになります。
お腹にもたれません。
味覚で満足感に満たされると
不思議と人は
前向きになります。
![]()
宮古島の友人から届いたローゼル
大好きです。
色も満足ですが、、、
程よい酸味が大好きです。
何倍でも飲めます![]()
みなとみらいに買い物に出かけると
イルミネーションで
別世界![]()
仮想空間ですね。
夜空を見上げると三日月が![]()
この時期は、星が綺麗に見えます。
朝方のシリウス、オリオン座、アルテバランは
横浜の自宅からでも綺麗に眺めることが出来ます。
新しい時代に対応するように
日々
さまざまに予期せぬことに翻弄される日々です。
それらすべて、必要な時間と認識させられています。
新たなフェーズに向けて
頑張るキッカケが与えれられているよう![]()









