
人は、意外とみかけで判断しやすいものです。
しかし、みかけに隠された裏があります。
普段の生活の中で気がついた事からご紹介してみます。
60年近く生きた私の交遊録から得た感想です。
ふくよかに太った人は、オットリと寛容に感じます。
同時にだらしなさです。
反対にスレンダーに痩せた人は、神経質で繊細な性格を感じます。
同時に冷静さです。
ところが、ところがです

ふくよかな人は身体の重さを感じさせる様に肩を左右
フリフリしてオーバーアクションで歩きます。
きっと他のアクションでも同様だと思います。
それら一連の動きがジャマをして普段の生活において
遅れを取るから、遅れを取り戻すかの様に、せっかち
になるのでは、と感じています。
つまり、デブはせっかちなのです。
そして、痩せた人で温厚な人多いです。
冷静な分、先を読んで行動する計画性があるからです。
西洋占星術の星は、その様な一連の行動及びルックス
まで示します。目の色まで示す優れものです。
因みに本日の星の配置では、太った人は生まれません。
一般的にやぎ座は、小柄です。
ホロスコープチャートの星は、常に何方にも平等です。
全ての事にプラスがあれば、マイナスが存在します。
後は、それぞれの方々に与えられた環境で活かす事です。
その為には、常に前向きな向上心は大切です。
311後、海王星がうお座に入った事で巧妙な詐欺師が増
えている様に感じています。海王星は、騙す事を得意と
した星です。
前向きな気持ちにかげりが潜んだ時、この海王星の示す
詐欺師は囁きます


その為にも前向きな気持ちを持つ工夫大切です


あとりえlablam