
画像は、毎日新聞よりお借りしました。
2014年10月5日11:00は、ボイトタイムである事を過日
ご紹介いたしました。
インターネットの普及で最近、ボイトタイムは悪い意味で一
人歩きをしています。何事においても「プラス」「マイナス」
の両面の意味が存在する表裏一体が自然の摂理です。
つまり、ボイトタイムについても例外でなく、悪い意味ばかり
では、ありません
さて、結婚式のホロスコープチャートご覧下さい

色々とチャートに書き込んでみました。

全て説明は出来ませんが.:*・゜・*:.。.:*・゜・
チャートの真ん中で目立つ正三角形の火のグランドトライン
からです。
アセンダントにコンジャクション(0度)のいて座火星は、
1ハウスにて、8ハウスの位置にて、9ハウスのカスプす
れすれで、しし座木星が位置しています。
この場合、次の9ハウス5度手前なので9ハウスに在とみ
なします。そしておひつじ座の天王星は、4ハウスの位置
して、3つの星が大きく正三角形の火のグランドトラインを
形成しています。
皇室、及び出雲大社側の今後の発展の事考えると最大に良
い星の配置です。
それらは、それぞれの星々とサインの意味及び位置するハ
ウスの意味から読み取っています。
木星の位置する9ハウスは、外国、宗教、哲学的な意味等
示します。そして木星は拡大発展を示しますが、外国も示
します

つまり、この星だけでも外国を意識している事が伺えます。
さて、天王星は変化を示す星です。位置するおひつじ座は、
常に変化が求められるピュアなイメージです。そして4ハ
ウスは、伝統的な事柄と同時に俗に結果のハウスとも言わ
れています。
この木星と天王星の組み合わせだけでも、激変する事でチャ
ンスを得る意味合いが伺えます

しかし、天王星は、リターン(逆行)していますので、変化
及び革命については、首尾よく運ばないもどかしさを何度も
経験してからの流れを経験してからチャンスを掴みます。
そして、1ハウスの火星が加わり、色濃くなるのです。
(火星は現実的な星です)
火星は、身体の中から湧き上がる、エネルギーです

位置するいて座は、ピュアなエネルギーで行動する事で手中
に収めてしまう可能性を秘めています。
更に、1ハウスは、ご本人の環境、この場合は、国民も示します。
故に、この結婚は様々な意味で良い意味を持つ様に解釈しています。
グランドトラインは、西洋占星術では、大吉と言われています。
その謂れについては、こちらをご覧下さい。
※しかし、表裏一体の論理でご説明しますと、このグランド
トラインの配置も吉凶両面に作用します。それは、それぞれ
の方々の活かし方次第、魂の成長の度合いで異なります。
他に、金星、天王星、冥王星のTスクエアであったり太陽と
金星のコンバスト(金星が太陽に焼かれる意味)、太陽と冥王
星のスクエア(90度)等があります。
※コンバストは、表現能力が落ちます。
その中でも、太陽と冥王星のスクエア(90度)はタイトで
す。更に冥王星は、2ハウス(お財布状態を示す)です。
つまり一見、華やかな世界ですが、お財布状態的な試練が与
えられているのです。
太陽の示す事柄から派生します。他には、土星。
このスクエア(90度)のアスペクトは、展開の速い状態
を示すものですが、克服する方法を見つければ、安定します。
それらの全て、みずがめ座に位置する月が移動する事で学習
をしながら示して行くのでしょう。昨日の月食月の様に

今日はここまで。
次回は、典子さまと千家国麿氏それぞれのホロスコープチャ
ートでご紹介をしていきます


私の拙い文書にお付き合い頂きありがとうございます

あとりえlablam