神武天皇と大神島@神の島6 | 星を楽しむ「あとりえlablum」からのメッセージ*.。o○o。

星を楽しむ「あとりえlablum」からのメッセージ*.。o○o。

西洋占星術が始まった紀元前2000年頃は天文学と同じ学問でした
悠久の歴史の分だけ、携わって来た先人の果てしない知恵が盛り込まれています

6回目のご紹介です。

神武天皇は、恒星とのコンビネーションが目立ちます。

フォーマルハウト、リゲル、シリウス、アクメン、デネブ・アディゲの

6つも持っています。一番目立つのは、やはりリゲルです。






今更ですが

古事記のあらすじをどうぞご覧下さいビックリマーク








コアな太陽の光が弱い面は恒星のサポートで・゜・゜*:.。.:*・・





神武天皇の太陽はみずがめ座です。

みずがめ座の頃の太陽は、元気がないですね。


現実的にこの頃の気候は、

寒くて湿気を帯びた空気が気持ち悪くて気持ちの面

でうつうつとしがちですから、

ご理解頂けるのではないのでしょうか?





何度もご紹介していますが、西洋占星術は自然から派生しています。

故に日々移り行く太陽の状態も変化します。

それらは、全て地球の際差運動から派生する

ことですから、全てそれぞれの方々

の環境及び捉え方で変わるのです。




$星を楽しむブログ゜・*:.



光の担い手の太陽が弱弱しい訳ですから、

他の星々への影響も弱弱しくなります。

その為でしょうか、みずがめ座の特徴が

強く反映された方々に共通する点は知識武装です。


そして表情は、ポーカーフェイスです。
(例えとして、
金 賢姫、政治家:姫井由美子、歌手:マルシア、酒井法子、香取慎吾)


しかし、神武天皇の場合は、強力な恒星が影響しています。

アセンダントのフォーマルハウトや、MCとリゲルの

パラレルがありますから、

知識武装してポーカーフェイスになる可能性は薄いです。







みずがめ座の太陽・゜・゜*:.。.:*・・







さて、ここでティグニテイ表、気質算定も考慮

しながら軽くリーディングをさせて頂きます。

そして再度、チャートをご紹介いたします。

西洋占星術の知識を多少お持ちの方は、

どうぞテイグニテイ表と合わせてご覧下さい。






$星を楽しむブログ゜・*:.



みずがめの太陽は、博愛主義的で斬新なやり方は特徴です。
(多少風変わりな人に捕らえられます)


ドラゴンヘッドとコンジャクション(0°)している一方で、

アセンダント(Ascebdant)の支配星の土星とセクスタイル(60°)

しています。




これは、自分自身を律することが出来る人ですが、

テイグニティでフォールしていますので、ストレスを

溜め込むようすも示します。


しかし、この土星は、アスペクトがとても多い

ですから、移動することでストレスを克服していきます。



また、ドラゴンヘッドとシリウスの

パラレルは、初代天皇としての運命を示し

ているように思われます。

シリウスは、ロイヤルスターの4つの星の上、皇帝

を示す星と言われています。





更に、土星は*:.。.:*・・

10ハウスに幸運を運ぶとされます木星がさそり座に

位置してインコンジャクション(150°)しています。

このアスペクトは、様々なネットワークで身分を

上昇していく様子を示します。



それぞれ土星おひつじ座3ハウス、

木星さそり座10ハウスの位置を加味して

行動を推測しますと、

これまでの慣習を新たな手法に変えるでネットワークを

広げて行きます。

行動半径は、近場からです。情に訴える等か海の近辺から広

がりを見せるように推測します。


一般的にインコンジャクション(150°)のアスペクトの

組み合わせは、凶と認識されています。


けれども一般的に、神武天皇に限らず、社会的身分を

上げる為には闘う必要がありますので、

どうしてもテンションを挙げなくてはなりません。

そのようなところから、良いと判断をしています



けれども、この配置を持っている人を一般的に

良い人悪い人に分けるとすると、

良い人の部類には入りません叫び



それは、この配置が意味する事は「死」を意味するからです。

つまり、死を覚悟した動きをするのですドクロ












かに座の月は甘えん坊・゜・゜*:.。.:*・・






$星を楽しむブログ゜・*:.




そして衝動的な思いを社会的に認知させていくのが月です流れ星流れ星流れ星



この月は、点数が高いですから多少悪い事が示されていても

切り抜ける力を持っています。


月はかに座に位置して、とても衝動的です。

浜辺のかにの様にザワザワと群れて、さざなみが押し寄せる

と即座に隠れてしまう様な性格です。

人一倍寂しがりなので群れるのが好きです。


仲間意識がとても強いです。一族の為には命をかけます。

また、感情に流されやすい面もありますが、先にご紹介しま

した様に、気質計算では、沈着冷静な気質ですから、一時的

に感情に溺れる程度になります。



それでも冥王星とのインコンジャクション(150°)は、

深く溺れる様子を示します。

しかし、何らかの事がキッカケとなり、元々の冷静沈着さ

に戻りますと克服します。









アルゴルとのコンビネーションは最悪でしょうか・゜・゜*:.。.:*・・








この月ですが、何と恐ろしい恒星とパラレルなのです。

それは、アルゴルです。



$星を楽しむブログ゜・*:.



アルゴルとは、悪魔の頭を意味する

ラス・アル・グルからの派生です。

どのくらい恐ろしいのか、

ギリシャ神話から受け取ってください。


アルゴルは、ペルセウス(海の怪物メドウサを殺して

アンドロメダを救った英雄)に寄って殺された

ゴルゴン・メドウサの頭を示します。


メドウサ(支配する女)は、3人のゴルゴン姉妹で唯一

亡くなった金髪の美しい女性です。

彼女は、ポセイドンの愛人で天馬ペガサスと

クリューサーオール(黄金の剣の意味)の母です。

ポセイドンの妻のアテナの神殿で交わった事からアテナ

に寄って身の毛もよだつ化け物に変えられてしまうのです。

自慢の金髪の1本1本は、毒蛇、猪のような牙、鱗に覆わ

れた身体に黄金の翼、そして彼女の目は、光線で眩しく、

その目を見たものは石に変えられてしまうのでした。





何事においても節度、バランスを教えているように思われます。

この星の位置に、

前民主党党首の野田氏と、嘉田由紀子前滋賀県知事で

日本未来の党の党首の太陽がきます。

嘉田氏につきましては、野田氏よりも近いです。

小沢一郎氏は二人の悪魔に翻弄されてしまいましたショック!




神武天皇の場合、このアルゴルとのコンビネーションどの

ように活かしたのでしょうか?

私が知る限りでは、この星とのコンビネーションは

地獄の閻魔さまの様になりがちですので、その能力を

お仕事に作戦本部長として使うことなのでは、と思っています。





長くなりそうなので今日はここまでですクローバー