私の日課はお弁当作りから始まります

サラダは夕食の残りですが、気合が入っています(笑)

新鮮な野菜を沢山食べたい゜・*:.。.:*私なので゜・*:.。.:*
野菜を多く入れています。
息子の仕事柄、うつうつとならないように、この頃覚えた脂肪酸を加える工夫もしています。
芽キャベツ、エリンギをコンガリと絞りたてのオリーブオイルで焼いています。
モチロン、ローズマリーを焼きながら香りを作ります

そして、焼きあがりましたら塩コショウをしておきます。
長ネギは、グリルで焼きました。
甘味が増して美味しくなります。
ピーマン、紫たまねぎはピューラーで薄く切ります。
サラダの彩を良くしますが、味覚のアクセントになります。
いくらは、トッピングで入れましたが゜・*:.。.:*
以外ですが、子供のお菓子のベビースターラーメンを砕いて入れても美味しかったです

味覚は様々なコラボレーションで新しい発見がありますね。
昨日の月と金星のコンジャクション(0度)を彷彿とさせる味覚でした

夕方4時頃西の空で見ましたが、残念ながら写真取っていません。
空を見上げるととても幸せモードになれますが゜・*:.。.:*
昨日買い物途中で出合ったお爺さん物乞いをしていました。
「200円ないですか~」と゜・*:.。.:*
様々な詐欺事件ありますが、バス停で突然このような人に遭遇すると怖いです

このような現実政治家に見て貰いたいです

けれども虚しいのかな~
この国には、政治屋しかいません。
そして、政治家に提言する立場の方々は一般大衆を扇動させて喜んでいる
様にしか見えません

この国はどうなってしまうのでしょうか?
自分の身は自分で守るしかないのでしょうか?
特に野田は、最悪です
腹話術な喋りで口を尖らせて喋る様子は、ズル賢い喋り方です
