ボンジョー
モナモです
今日はこないだお迎えしたサンスベリアの埃とり
何度も言うけど、ちょっとテキトーでも、愛がないわけじゃないし、育ってくれるものよ

植物もそうだけど、私自身がどうも具合が悪くて身動き取れなかったから、今日は家の中で少し動いたくらい
時々こういう不調な時期が来るわけ
スイカぺぺとベゴニアが根腐れ予備軍だったから早めの処置で、掘り返して根っこ見たり
この時期だしどうしようかな〜と思ったけど、観葉植物用のいい感じの土に交換
他のは専門の使ってたはずだけど、彼らはなんか混ぜてた気がするし。。。
スイカぺぺは肉厚じゃなくなったりするからおかしいな。。。ってわかりやすいのはありがたい

こないだの水あげたのからちょっと不調が始まってたからこれで少し持ち越してくれると良いんだけど。。。
この子たちと違って他の子は断水までできないし、冬は本当に難しい。。。
そうそ、風水とかで色々置き場があるみたいだけどホントてきとーに自分の好きなところに置いてる
サボテン系も台所の近くにいたりするけど、日光とか温度とか湿度考えて他の子達もある程度の決まった場所にいるから、風水的にとか言われたりするけど、きれいに保ってるしそれでよくない
と思ってる
占い系で思い出したけど(なぜかw)
会社でもらった宝くじは300円だけ当たり
あとちょうど1000番違ったら100万円だったのに。。。
今年の宝くじはサンスベリアに任せた
一攫千金で仕事辞めさせてくれ
ではでは


