ゴールデンウィークの話<房総のむら> | グランデ×プチ ~毎日チーズ漬け~

グランデ×プチ ~毎日チーズ漬け~

グランデサイズのパリジャンと151㎝のプチサイズの私の日々の出来事を議事録的に残しています。

ヨーロッパベース⇒2020年5月より日本ベースとなり、変化したことも沢山あって、短気な私は毎日何かとキレていますが、そんな毎日もいい思い出に(なるのかな?)

ボンジョーオエーモナモですキラキラ

 

 

 

 

 

 

ブログをためて書こうとしたからバチがあたったのか

数件保存されておらず

萎えながらもう一度書き始めたガーン

 

 

 

 

 

 

 

ゴールデンウィークはどこへも行かない予定だったが

2日目に急遽成田空港まで飛んだ昇天

 

 

 

 

 

 

 

日付が変わってたから、その日の朝一のフライトを予約して・・・っとよだれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飛行機の中で爆睡大あくび

一人だから席のこだわりもないしうずまき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妹に迎えに来てもらい

初日早々房総のむらバレエ

 

 

 

 

 

 

 

3年も見ないうちに子供たちは大きくなってた驚き

当たり前だけどねアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

それでも突拍子もない

「ねぇ、暴走の村って東リベとかのはてなマーク

と子供が言ってきたので

「房総な、暴走じゃなくて・・・」

と思ったが話に乗って

 

 

 

 

うんうん、マイキーとかいるんじゃないの??

私はドラケンとかがいいかな~飛び出すハート

 

と言ってたら妹にあきれられた笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現代の子どもはこういうところに慣れていない・・・

この子たちは特にかもしれないけど、

すぐ帰りたがって

全部見ずに帰宅アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

房総のむらの思い出って

絶対に「アユの塩焼き」だけだと思う・・・宇宙人くん

 

 

 

 

 

 

喜んで飛びついたのはそこくらいだった笑

昔ながらの家にも入れるが

「なんか前のおばぁちゃんちみたいじゃんびっくりマークとかなんとか言ってたし・・・

 

ま、正直でよろしいんだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

というわけで

全く楽しんでいなかった子供たちであった・・・拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

ではではバイバイ