今年は娘の大学受験の年なので、いろいろな大学のSNSをフォローしています。
暇に任せてというわけではないのですが、最近、学生はSNSに投稿していないし、昔からの友人もそれほど利用していないから、SNSに出てくるのは同業者(大学の先生)の個人投稿か、クラスの宣伝とか、大学が出している投稿がほとんどになってきました。
知らない人の投稿とか宣伝には「いいね」をクリックしないようにしていたのですが、大学やお気に入りのお店の投稿にはこまめに「いいね」をしています。
するとほぼ毎週TOP FAN のバッジが送られるようになりました。
娘の学校のSNSの投稿もしっかり見ていますが、あまり「いいね」や「❤️」をクリックしません。
理由は娘が全然出てこないからです。
娘は学校や公開設定のSNSに自分が載らないように設定をしているそうです。確かに誰でも見られるサイトに自分の写真が出ちゃうとイタズラされたりしそうですよね。
そんな娘の慎重さとはうらはらに私はけっこう「非公開設定」ではあるものの、写真をアップロードしているので、デジタルネイティブ世代には嫌がられそうですね。
ランキングに参加しています
上のアイコンをクリックして応援してください!
