少し前にThreadsに載っていた「老害」についてのコメントを見て急に15年以上前に会った叔母の友人の方々のことを思い出して記事を書いています。
最初から読んでいただける方はこちらから。
当時 アメリカに住んで15年目くらいだった私は すっかりアメリカの「なんちゃってイタリア料理」に慣れていてピザが主食になっていたり、パスタをメイン料理の前に食べるなんてこともしませんでした。メインを頼めば、つけあわせの野菜は別にどどーんと出てきたから サイドメニュー(付け合わせ)はひとつ頼んでみんなでシェアしたりしていました。
 
だからイタリア料理のレストランに行って、一品ずつ自分で選んでコースメニューにするなんて芸当はできないし、何より初めての店で量もわからないから、お店のコースメニューの方が楽でいいのにと思っていました。
 
でもひとりだけコースメニューにはしにくい雰囲気で、しかも肉が食べられない私はメインを変えてもらえるかどうかもわからなかったので考えあぐねていました。
 
すると叔母が「〇〇ちゃん(私の名前)あなた昔から少食だから私のつまんでいって量を見てからメイン(セコンド)を頼んだら?」と言ってくれました。するとミセス達は「こうやって好きなもの頼んでもどうせみんなで味見しあって最後には誰が何を頼んだかわからなくなっちゃうんだから、好きなものがあったら適当に頼んでおけば誰かが食べるわよ」と言ってくれました。
 
それで私は安心して、お魚の前菜と野菜のスープだけを先に注文しました。
 
今 思い出してもこの方々の身の振る舞いがとても素敵で、最初に窓際の席にしてと言った理由も後からわかって感動しました。(続く
 
ランキングに参加しています。

クリックよろしくお願いします!

 にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村