ランキングに参加しています。

クリックよろしくお願いします!

 にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

このブログでも度々話題にしているママ友グループと久しぶりのランチ会をしました。5人のグループで、全員同じ大学に勤めているので、スケジュールはそろうはずなのですが何しろ皆さん忙しくて1年に1ー2回しか会えません。

 

メッセージのやりとりは盛んにしているのですが、やっぱり会って話すといろいろなことがアップデートできます。

 

行った先はビバリーヒルズにある飲茶のお店。確か2年か3年前もここで会いました。チャイニーズ系アメリカンのママが一気にオーダーしてくれて、全部おいしかったです。特に美味しかったのがこのデザートでした。アーモンドミルクの上にパイの皮がのっているものでした。

 

同い年の娘がいるママがひとり、もうすでに大学生になっているお子さんがいるママが3人 私の子供より一歳下のお子さんがいるママが1人

 

その中の一人のお子さんは超天才なので全然参考にはならないのですが、他のお子さん達もロサンゼルスでは一番ランクが高い高校に通っているので、みんなアメリカの私立大学を狙っているみたいです。

 

そしてひとりのママにお子さんが通っている大学の学費を聞いたら

 

I do not even know. (え〜 知らない〜)

 

というので、さすがだな〜と思いました。つまり全額 奨学金をもらっているので知らないわけですよね。そしてハーバード大学の学費を

 

It's Bargain. It's about $54000 per year (あそこは年間800万円くらいだから安いわよね〜)

 

というので、またまた心の中で「ひょえ〜 カッコいい」と思ってしまいました。

私も一度でいいから言ってみたい〜。 ま、無理ですけど。