ランキングに参加しています。

クリックしていただけるとうれしいです。

 にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

先ほど この時期は気分がさがるという記事を書きましたが、気持ちを切り替えようと今日は春休みの日本旅行の計画を立て、東京ディズニーランドのチケットを予約しました。

 

娘は私とふたりで行ってもつまらないし、日本で一緒に行ってくれる友達いないかな〜と言っていたので、私の友人家族に一緒に行ってもらうことにしました。

 

娘はそれほどディズニーランド好きではなく、カリフォルニアのディズニーランドは家からクルマで1時間半くらいなのに今まで2−3回しか行ったことがありません。

ディズニークルーズは楽しんでくれたけど「もう別にいい」と言っているし、フロリダのディズニーワールドも1回だけ行って「もういい」と言っています。

 

そんな感じなので日本には3歳から今まで毎年一時帰国しているのに、まだ東京ディズニーランドに行ったことがありません。

今年は40周年記念ということで、よ〜く考えてみたら 私が東京ディズニーランドに行ったのはランドができた年 つまり40年前で、それ以来行っていないのでまったく初めてと変わりません。

 

一緒に行ってくれる友人は「春休みはとにかく混むから乗り物もあまり乗れないよ」と行っているんですが、娘は「別にたくさん乗れなくても大丈夫」と余裕の発言で私も もう体力がないからちょこっと雰囲気が楽しめればいいかなと思ってます。