ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
昨日は訳あってDodgers Stadiumに行きました。
この件はきちんと契約が決まり、公にしていいことになったらこのブログでもお知らせしたいと思っています。
日本人のビッグスターが移籍したこともあり、今 ドジャーズは日本中の注目を浴びていますよね。日本だけでなくもちろん全米でも大谷選手のドジャーズ入団、続いての山本選手の入団契約は大きいニュースになっています。
大谷選手が所属していたエンジェルスは、オレンジカウンティにあり最寄りの国際空港はロサンゼルス空港(LAX)でしたが、ロサンゼルス市(City of Los Angeles)からはかなり離れた場所でした。ドジャーズは本拠地がロサンゼルス市にあり、官公庁があるロサンゼルスのダウンタウンから程近いです。
私はスポーツ観戦に興味がなく、前にも何度か書いていますが、娘が小学生の時、大学のチアリーダーのジュニアグループに入っていたから試合を見に行っていたけれどそれ以外は自分からすすんでスポーツ観戦をすることはほとんどありませんでした。
WBCは日本で大盛り上がりだったので、準決勝と決勝はテレビで観ましたが、そんな私なので野球関連のお仕事は絶対できないと思っていました。
昨日、野球関連の方に会って、仕事の依頼というか打診をされたので、正直に聞いてみました。
なんで私なんですか。もっと適材がいるような気がします。
Why did you contact me? I believe you can find more appropriate people.
それに関する答えが
以前に連邦政府の仕事をしていますよね。それに今はロサンゼルス市の仕事もしているから、バッググラウンドチェックが必要なかったんです。それと推薦者もいて、まずはあなたに聞きたかったんです。
You have worked for the federal government before. And now I work for the City of Los Angeles, so I didn't need a background check. And I also have references, so I wanted to ask you first.
あ〜、そういうことなんですね。確かに政府関係の仕事をする前にいろいろな書類を出さなくてはいけなくて、指紋を取って特別な身分証明みたいのを作ってもらいました。でもそれって10年前だし、現在のロサンゼルス市の仕事だったら、他にも多くの日本人の方々がもっと長くフルタイムでやっていると思うんですよね。それで推薦してくれた人にもう一度
なんで私なんですか。
と聞いたら
野球に興味がないって言っていたから、チケットをねだったり、変に選手に近づこうとしなさそうだから。
You said you weren't interested in baseball, we believe you wouldn't beg for tickets or try to get close to the players.
あぁ、そういうことなんですね。確かに私が打診された仕事はとても地味な仕事で「こんなことからでも、コネを作って試合を観に行けたり、選手に会えたりできるかも」という野心がある人には向かない仕事だと思いました。
でも教育ってとても大切なことだし、自分が住んでいる地域に貢献できるならやってみたいと思いました。