11月はサンクスギビングのお休みが1週間あったのと、写真映えしない同じようなお弁当が多かったのとであまりお弁当の写真がありません。
でも娘は週5日 毎日お弁当を持って行っていたし、私も基本的には仕事にはお弁当持参だったので少なくても15日分くらいはあったはずなのですが、けっこう撮り忘れてるんですね。
いつもの定番 卵焼きとおかず(唐揚げなど)と野菜。フルーツはりんご、メロン、いちごなど
娘が「大きすぎる」と言って使わない2段弁当を私が使ってます。
娘がビーフやポークのおかずの時は、肉が食べられない私は冷凍のシュウマイなどを代わりに使ってます。
鶏のつくねとなすの揚げ浸し。こういうおかずは冷めてもおいしいのでおすすめです。
近くの「天下とり」というチキン屋さんで買った唐揚げ。砂肝やなんこつの唐揚げもあってよく利用してます。
たまにはサンドイッチ。月に2−3回 サンドイッチのお弁当にしてます。
すごく久しぶりにソーセージを買ってみました。子供の頃はよくお弁当に入れたんですけど最近は娘もあまりソーセージや加工肉を食べなくなりました。
12月は2週間だけなので毎日 写真を撮ろうかな。
年末に夫が日本に一時帰国したら、新しいお弁当箱を買ってきてもらおうと思ってます。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
↑このランキング ほとんどどなたもクリックしてくださらないので
果たして意味があるのか...
でもこのページを見てブログに来てくださる方もいると信じてもうちょっと続けます。