ランキングに参加しています。

クリックしていただけるとうれしいです。

引き続きよろしくお願いします!

 にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ

 

ロサンゼルスの観光で必ずみんなが行くのがハリウッドのチャイニーズシアターの周り。おそらく住んでいる人は行きたがらない場所だと思うのですが、だれか知り合いがロサンゼルスを訪ねてきた時だけ行く感じです。

 

そのチャイニーズシアターのすぐ横のコダックシアターに隣接しているビルに日本の外務省が管轄しているJAPAN HOUSEというものがあります。

 

入り口のすぐ横で特別展示をしていることもあるのですが、図書館やレセプションホールは5階にあります。

 

この5階に行くのがなんかすご〜くわかりにくいんです。

そのため、ここを会場にしてイベントをすると遅刻者続出。

まずハリウッドの繁華街で道がやたらと混む。

そしてパーキングがわかりにくい。

パーキングから出てからそのまま上にあがるとなかなか辿り着けない。

 

という問題があります。

でもここは政府の管轄でとてもきれいなホールとお食事が提供できる空間があるので、ここでイベントをしたい人は多いと思います。

昨日は東北に関連するシーフードのサンプリングと

東北のお酒の紹介。とっても高級なお酒を試飲させてくださるという豪華なイベントでした。

 

またこういう機会があったら、Uberで行っていっぱい飲みたいな。