ランキングに参加しています。
最近 たくさんクリックしていただけてうれしいです。
引き続きよろしくお願いします!
我が家の女子高生は今年16歳なので、同級生が次々とSweet 16の誕生日パーティをします。
ユダヤ系のおうちは13歳くらいで大きいお祝いのパーティをするので2年くらい前はそのパーティーにけっこうよく呼ばれていました。
明日は娘の友達のSweet 16の誕生日でアーチェリーをしてから、みんなでレストランに行くらしいです。
このくらいの歳の子のパーティは親が会場に送って、またパーティーが終わったら迎えに行くのが普通ですが、大人数をアーチェリーができるところから、レストランに連れていくのはバースデーガールの両親だけじゃたいへんですよね。
それで比較的近くに住んでいる私たちがクルマを出してあげることにしました。
子供たちがアーチェリーをしている間、私たちは家に帰ればいいだけなのですが、バースデーガールのお母さんが
You are welcome to join. (参加してくれていいわよ〜)
と言ってきたので夫は、せっかくだからとアーチェリーをすることにしました。
ふつうに考えると女子高生の誕生日パーティに50過ぎのおっさんが参加するってどうなの? と思いませんか。
でもオジさんが一人いると場が和むかもしれませんね。