金曜日の早朝から3泊4日でニュージャージーとニューヨークに娘と一緒に行ってきました。

ロサンゼルスからニューヨークの飛行機は時差の関係もあり、行きは朝早く出ても到着するのが夕方です。

 

今まで何度もアメリカ横断の国内便でひどい目にあってきました。

天候や機体の故障でキャンセルや変更になり、そうじゃなくても直行便でも6時間近くかかるのに遅延や乗り換えがあると12時間以上かかることもあります。

 

今回は私の学会発表と娘の東海岸の大学見学を兼ねていました。

でも正直、娘は足を骨折している私のアシスタントという感じで、ほとんど楽しめなかったのではないかと思いました。

 

まず1日目は飛行機のチェックインから荷物を運んでセキュリティチェックまでいつもは私がやることを全部娘がやってくれました。私は航空会社が用意してくれた車椅子に乗って移動するだけ。

娘にとっては初めてのことばかりで緊張したのか、飛行機酔いをしてしまいました。

 

それでも母親が車椅子に乗せられているので、全部自分で荷物を運び、アプリでUberを呼んでくれました。

ホテルに着くともう夕方。

ディナーを食べようとホテルから出たのですが、私はもう一番近いパブのようなところでいいと思って歩いていきました。

金曜日のせいかかなり混んでいて、ふだんは絶対行かない「ザ、アメリカン」という雰囲気のスポーツバーでした。

 

40分待ちと言われて待っている間に娘は携帯で近くのレストランを検索してすぐ入れるかを電話で聞いて予約しました。

行ってみたら、けっこう雰囲気がよくて大満足。

珍しくスープも注文しました。

これはほとんど食べられずテイクアウトしましたが、結局ホテルに持ち帰っても食べませんでした。

デザートがおしゃれでサイズもちょうどよかったです。

 

娘のグッドチョイスに感謝です。

 

そしてホテルに戻ろうとすると雨が降っていました。

まだ松葉杖の私を気遣ってずっと手を引いてくれました。

 

ちょっと前までは、学会に連れて行っても私が世話に明け暮れていたのにいつの間にか頼もしくなった娘。

 

次の日も学会に1日参加して、ちゃんと質問もしていました。

 

ランキングに参加しています。

クリックしていただけるとうれしいです。

 にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村