今日はすご〜く久しぶりに同僚と対面しました。

時々、キャンパス内ですれ違うこともあり、ZOOMではミーティングしたりしていたんですが この同僚はおそらく私が今までの人生で会った中で一番恐ろしい人です。

この人の被害に遭った人は数多くいるのですが、中には亡くなった人もいるので私はまだ生きていられるだけいいほうなのかもしれません。

 

ただ不思議なことに、この人の被害に遭っていないというかこの人に攻撃されずにむしろ「優しくていい人だ」と思う人もいるようです。牙を剥かれなければ害のない人なのかもしれません。

 

それはさておき、今日 この人の言動を見ていて、かなり前に私の別の同僚が言った「あの人、何様のつもり?」という表現を思い出していました。

 

「なんでこんな人が よりによって私の近くに...」と思ったこともあったのですが、その人があまりにも酷いおかげで 私は大したことないのに評価が爆上がりになることもあったので今では感謝すらしています。

 

けれどもう1人の同僚が「何様のつもり?」と言いたくなるのもよくわかります。

 

他人のふり見て、我がふり直せ

 

私も「あの人 何様のつもり?」と言われないよう 謙虚に生きていこうと思った日でした。

 

 

 

ランキングに参加しています。

クリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村