昨日の記事をアメトピに紹介していただきました。ありがとうございます。
アメトピ掲載記事はこちら
実はまた前の記事の上書きをしてしまいました。前の記事は娘が卒業遠足でユニバーサルスタジオに行ったことと、10年前にサマーキャンプの初めての遠足でバスに乗り遅れた話でした。
昨日、ユニバーサルスタジオに友達と行った娘は、あまり乗り物には乗らなかったようですが、楽しい時間をすごしたそうです。
昨日の記事になぜ「自分の勤務大学の卒業式には、堂々とガウンを着て出させていただきます!」と書いたかと言うと、私は昨日まで、この卒業式の招待をもらっていなかったからです。
1週間前にミーティングがあって、みんなの前で「招待は今年は来ないの?」と聞いたところ「今年はお知らせが来ていないからコロナで人数規制されているんじゃないか」と事務の人に言われました。
今年はどうしても出席したい理由があったので「教授として壇上にあがる人数が決まっているなら、卒業生と一緒に観客席でもいいと言ったらチケットを手配してくれると言われました。
他の学部の教員は招待があったというので、また聞き返したところ「行きたければ直接問い合わせなさい」というメールが上司からありました。
なんだかな〜と思っていたところ、他の同僚からも「招待が来ない」とか「お願いしたメールの返事がずっと来ない」という愚痴を聞かされたので、てっきり私が嫌われているのかと思ったら、みんなに対してそうなのか、とわかった次第です。
今日の大学周りは大渋滞。早めに行って娘の晴れ姿を見なくては。