私たち親娘が春休みに日本に帰るために予約していたユナイテッド航空 ロサンゼルス〜成田便が運行を休止したというニュースを2日前に聞きました。

 

振替便を予約する可能性やコードシェア便(全日空便など)の空きを確認することもできるのですが、今 ここまでコロナウィルスの騒ぎが起きている以上、やはり今回は日本行きをキャンセルした方がいいのかと思い始めました。

 

私の仕事(学会関係)はすべて中止になってしまい、春休みに日本に行くとしたら、すべて休暇扱いとなり、それはそれで楽しいのですが、娘が行きたいアミューズメントパークも閉園だし、温泉旅館もクローズの可能性が高いです。

 

何よりも これからの2週間で日本やアメリカで’どのような状況になるのかが見えない状況で、日本に行くことがいいのかどうかが判断んできかねない状況です。

 

けれど、なぜユナイテッド航空は ロサンゼルス〜成田間の運行をやめたのでしょうか。

 

3月末からの羽田便はまだ運行を休止していないのですが、状況が見えない分 ロサンゼルス〜羽田便を予約している人は気を揉んでいることでしょう。

 

1週間の春休みに無理して日本に帰らなくてもいいんじゃないか、という友人の助言もありますが、15年ぶりに買った春休みの日本行きチケットが、こんな形で払い戻しになるのが、悲しい気持ちです。

 

この春休みを利用して、アメリカに来る予定だった日本人の方も多いでしょう。ユナイテッド航空以外はロサンゼルスに飛ぶ飛行機も多々あるのですが、今の時期、日本からの入国が制限されないことを祈っています。

 

 

 

ランキングに参加しています。

 

クリックしてくださるとうれしいです。

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村