秋田県知事が熊駆除に自衛隊出動をお願いしたいとか
そもそも
自衛隊はそういうことをするために存在しているわけではない
自衛隊は戦闘部隊ではあっても、野生動物の生態や捕獲には専門性を持たない組織。
しかも、山中でのクマの駆除は熟練した猟師でも危険で、風向き・地形・発砲角度などを読み切れないと二次被害が起きるかのうせいもあるとヤフコメでも言っている人たちがいた。
恐らくそうなんだろう。だから
自衛隊が出動しても、「銃の扱いに慣れている=駆除できる」ではない
ただ猟師の数が減少しているし高齢化も進んでいるので
なかなか難しいんだろう
しかし
秋田県
ナニユエにクマがこんなに人里に出てくるようになったのか
どうやら
秋田県
メガソーラー乱立が大きな原因になっているようだ
メガソーラーをつくって森林破壊をした地域と
クマ出没増加の地域がほぼ一致しているそうだ
以下参照
秋田県内の再生可能エネルギーを利用した発電の導入状況 | 美の国あきたネット
これらの乱立のためにクマの餌場や移動ルートに変更が生じたがために
今の事態が引き起こされたようだ
クマだけではなくて、鹿 猿 イノシシも出没が増えているそうだ
結局
金儲けしようと
自然との共存も考えず 自然の恐ろしさも考えずに
バシバシメガソーラー設置を許可した
知事たちの失政のせいで
自然を壊したのは一部の「決定を下した側」
県民が被害を被っていると思えてならない
理不尽で、悲しい現実。
それを
クマが怖いだの大変な事態になったとか
あなたたちはいったい何をしましたかと
私は問いたい
自分たちの作った被害構造を動物のせいにしているとしか私には思えないんですよね😡
それと
犬がクマに連れ去られて、死骸が見つかったというニュースを今日、見ました。
思うに――
クマやイノシシが出るような地域で、犬を外に縛っておくなんて、
それはもう動物虐待に等しいと思います。
逃げられないように縛っていたら、襲われたときに助かるはずがありません。
人が危険を知っていながら、犬を守る対策をしない。
あまりにも酷い。
家の中、玄関でもいいと思います、
ワンコを守るために中に入れてあげてほしい。
今年、動物保護活動している杉本彩さんが
猛暑の中で散歩をさせないで、炎天下で犬を縛って外に置いておかないで
”犬をしまえ”
というメッセージを出されていましたが
野生動物や時には悪い人に傷つけられるとを言う可能性を知っているのなら
その時も
犬をしまって欲しいです
飼い主が守らなかったら、犬は自分ではどうすることもできませんからね。
さて、今日のわんこたち
今日はカラスが多かった
ルキ君今日も行きはゆっくり
行きは老犬そのもの
帰りは猛ダッシュ
元気な15歳に変身



