ちょっとビックリした事

 

我が家のドッグランで

お巡りさんと弁護士さんに相談したことで

そんなんで裁判起こしたって

云々と書いてきた人がいたのにはビックリポン

裁判?事を荒立てる?

なんのこっちゃ

と私は思った

少なくない人が

弁護士さん=裁判

と考えるのかも

とハタと思った

違うんですよね

私の場合は

問題を法的にクリアにしておきたい

 

とあとゴチャゴチャ言われないように、

相手によってはあとから脅されない為に

法律的にきちんと対応して

さっさとすっきりしたいから

なんですよね

こちらに来て、

工務店関係で請求書通り払っても

暫くは

金払えとか金出せとか金取るぞ

とかずっと言って来た工務店さんいらっしゃって

何を払うんですか?

請求書通り払いましたよね

というと あ~そうですかと帰って行ったのだが

また何度もその後来てたんですよね

こちらがガンとして支払う理由も金額もわからないから支払えないと言うと

更に怒る 脅す
(ここでは、女性の一人暮らしをしている人からは

時々こういった話を聞くのでそう珍し事ではないようだ。
だから余計、思う。女性の一人暮らしには

後ろ盾になる法律が必要だと)

こういう事が度重なっているので

初っ端から法律的にきちんとしていれば

こちらも自信もってより強く出られるし

他にもいくつかの理由から

頼りになるのは後ろ盾になるのは法律という

考えがあるので 弁護士さんに相談しました

 

最初に警察に相談したのも同じ理由から

私の大好きな叔父が

警視庁の警視だったってことや

父が良く警察関係の人たちを

家に連れて来ていたという事もあってか

かってに

警察官という職業の人たちに

親しみを感じてるという事もあるのかもしれぬが

 

相手を捕まえてもらいたいとかではなくて

相談すると

公的に事象が記録される

対処方法を教えてもらえる

色々知識を貰えるから

自分が自信を持って行動できる

 

なので大事にしたいのではなくて

正しく行動をして、

大事にしない為に、

相談したということでした。

 

なんか

頂いたメールで

最初に勝の負けるのと

書かれていたので

私はビックリしましたが

違うんですよ

全然

 

 

我が家のドッグラン

これからどうなる事やら

そう言えば

北軽なんかで人工芝なんかはるもんじゃないと言われました

やっぱり綺麗に整地したとしても

冬 霜柱などで地面が動きボコボコになるからだそうだ

我が家は整地が10日くらいボコボコになりさらに冬になったら

どうなるんだろうか

怖い

北軽や軽井沢のテニスコートの地面も

冬が終わればボコボコになるので

毎年整地するんだそうだ。

まぁ事業としてやっている所は

毎年整地もできるだろうが

我が家で人工芝と防草シートを毎年はがして毎年整地

それはできないなぁ

水たまりの話をしたときに

雨どいをつけて、毎冬雨どいを取り外して

毎春取り付けてとしたらどうですかというアドバイスを、

ドッグランをボコボコにして業者に貰ったが

それは大変だからとお断りをしたが

人工芝も張らない方がよい土地環境だということを

最初に正直に教えて欲しかった

 

 

 

ドッグランはまだぬかるみ状態半分だが

犬達は元気にしている

 

わざわざ私の足元に来て遊ぶ2匹