物凄く良いことがないのなら
良いことを探しに行こう
楽しみを探しに行こうと
中学校の同級生が経営しているCafeへ
🚙でgo==
もちろんワンコ2匹と一緒
お店の名前は
Cafe Furaibo
彼と彼の奥様とで切り盛りしていらっしゃいました
2人には
我が家の2匹のワンコもいい子いい子
いっぱいしてもらい
ワンコたちも大満足(^O^)/
ネットで探したら
Cafeの感想を記載したものを発見
評判上々
【CAF’E FURAIBO】2022年4月OPENの隠れ家カフェ!ふたばカレーを食べてきました|那須塩原市 | なすぐる (nasuguru.com)
以下は私が撮った写真
入口↓
ランチをいただいたのですが
物凄く沢山の量でビックリ
今まで外で料理の写真を撮ったことがなかったのですが
前菜のサラダからして大盛りだったので
撮ってしまった
花豆も入っていたのですが、コーヒーで味付けがしてありビックリ
この後に、ご飯と鶏肉のセットが来ました
鶏肉が物凄く柔らかかった
一晩漬けこんだそうです
美味しかったけど
全部食べられなかったので
次回からは最初に少な目をお願いしようかと。。。。
味と量合わせて
お値段以上だったかと。。。
Cafeの目の前には
もう一つ 彼がやっているバイク関連のお店がありました。
我が家の犬たちのバックにある黒い建物がそれです。
お店の中には
バイクに乗る時の服とかヘルメットとかその他諸々色々ありました
こういう時計↓もありました
ヘルメットのデザインは色々変えることができるとか
時計は彼の手作りなんだそうだ😲
凄く器用!!!!!
あと。。。仮面ライダーのフィギュアもけっこうあったかも
我々の世代だったら仮面ライダーV3くらいまでは覚えているんじゃないか
という話に同感
私は。。。
これ↓をいただいてきました。。。
お財布につなげて自分が腰にしているベルトにも繋げるとか
他にもお財布を落とさないようにするための
カッコイイお財布入れがありました
太ももに巻くのとか
でも、私は、バイクに乗るわけでもないので
そこまで厳重なのはいらないかなぁと思い
こちら↑をいただきました
ご飯を食べ終わった後、
もっといっぱい話をしたかったけど
お店が混んできたのでお暇をして
その後ちょっと観光をしました
なんだかどーしてもつり橋が見たかったので
つつじ吊り橋へ
吊り橋を怖がって渡れないかなと思ったら
全くそんなことはなく、
ホイホイ吊り橋の上を歩いた私の犬たち
つり橋を渡ったらまた遊歩道が続いていました
この後 次は 展望台へ
このあと、もう帰ろうかなと思い
取り合えず南ヶ丘牧場はどんなものか外から眺めながら帰ろうと思って
行ってみたら
けっこうお散歩しやすそうだったので
行ってみました
最後に那須のアウトレットに行くつもりだったけど
流石に、もう疲れてしまったので
断念
また次回にと思い
アウトレットを横目に見ながら通り過ぎ
高速に入り
そのまま帰路に
21時ちょっと過ぎに帰宅しました
昔の友 に会ってほんのちょっとの時間話しただけで
楽しかった
気持ちが軽くなった気分
マッ
お家に籠って
くら~~~く一人で編み物ばかりしてないで
(昔、会社の同僚に何も編み物するのに暗くなりながら編まないで
普通に編んでればいいじゃないと言われたことがあったなぁ(^▽^;))
PC画面で株価ばかり見てないで
お外に出なさいってことですかね(;^_^A
因みに。。。
昨日のジョフレ君はこんな感じで
非常に大変でした\(◎o◎)/!
こんなんじゃドライブに行けないと
夜に一生懸命にキレイキレイしました😂