小顔デザインセラピスト
プロデューサー
小川真喜子です![]()
本日は、
お悩みの方が多い
「ほうれい線ができる原因」
についてお伝えします![]()
最近は、
先日1年ぶりに募集させて頂いた
「小顔デザインオンライン体験」
にて
オンラインセッションを
ずっとさせて頂いているのですが、
「ほうれい線」
でお悩みの方が
とっても多いですね…![]()
オンラインセッションでは、
・お写真からのお顔分析
・画面上での表情分析
で探偵のように(笑)
お悩みの原因を探していきます。
その中で
「ほうれい線」
に悩んでいる方には
ある共通事項があります。
それは何か?
と言いますと、
「お顔周辺、
お顔の筋肉のコリが強い」
という事です![]()
筋肉が凝り固まると、
太く短くなります。
例えば、
首の筋肉が凝ると
首が太く短くなりますし
その影響で、
お顔の筋肉まで
首の筋肉に引っ張られて
その結果、
「お顔がさがります」![]()
特に、頭の位置が
肩よりも前に出ていると
肩首には頭の重さの
3倍以上の負荷がかかります![]()
頭の重さは約5kgと言われてますので、
なんと
15kgの負荷
が肩首にかかっています![]()
これでは、
肩首の筋肉が
かちんこちんになりますよね![]()
その結果、
お顔の表情筋も下がり
ほうれい線も深く刻まれます![]()
今回、
小顔デザインオンライン体験に
お申込み頂きましたS様。
ほうれい線
がお悩みとの事
一緒にオンラインで
小顔デザインのケアを
していただきました![]()
↓ ↓ ↓
お手入れ後の
右側お写真の方が
ほうれい線がうすくなってますね![]()
お上手にアプローチできてます![]()
S様は
デパコス(デパートコスメ)を
買い漁ってはケアをしていたと…
今まで
かなりお肌に投資されてきたそうですが
いっこうに悩みが解決しなかったと…
では、
デパコスで
どうして解決しなかったのか?
といいますと、
上記はお肌のケアだからです![]()
S様のほうれい線の場合、
肌の下の
筋肉が大きく影響
していました。
ですので、
お肌表面のケアをしても
解決しないのです。
一緒にお写真お撮りしました![]()
小顔デザインオンラインでは、
「骨格、筋肉、肌」
のアプローチで
お悩み解決のお手伝いをしています![]()
公式メルマガでは
その詳細を5日間にわたって
お伝えしてますので
気になる方は
こちらへどうぞ![]()
↓ ↓ ↓
公式メルマガ
“自宅にいながら小顔になれる“
いつもありがとうございます![]()









