ヨモギの多才な使道 | 吉野真未《MANUELA》 のフラメンコ大好き♪ブログ
3月の終わりに

ヨモギを採りに行きました。

いっぱい採ったのは良いのですが

後処理が大変で

結局2日掛かりましたガーン

{EA67994D-140E-4793-8C8A-5F82B0B3EB8A}

{C41B2151-2ECF-4090-9C56-FA5FDA261A21}

先の柔らかいところや赤ちゃんヨモギは
{9C495AB4-00F1-4047-99C0-9A0FE1409AEC}
お麩と炒めたりお味噌汁に入れたり


{C655D231-7858-4F5D-89A5-D0FC4F4FF873}
ウドと生ヨモギのサラダ仕立て


{D63DB885-D9F0-4B51-8E6C-50442367CB28}
こちらが一番のお気に入り
薬膳粥恋の矢

{E1C69DDD-C3F4-4AC9-A196-183100DCE71A}
デュラム小麦に混ぜてヨモギパスタ
アサリのコンソメスープ

{F44ACF96-36BD-490E-9302-1D047447FDD2}
ヨモギ餅もビックリマーク


そして、一番のヨモギ目的!!
ヨモギチンキ作りクローバークローバー
{42FFB450-7845-4E13-ADE7-04E0E7258DA5}
1つはノーマルに
もう1つは手作り陳皮を入れてみました

数ヶ月後には化粧水やクリームに

アトピー肌の生徒の為にグッド!