2010年2月15日(月)
ブログネタ:「ヤバい」良い意味と悪い意味、どっちで使う方が多い?
参加中
私は悪い意味 派!
私は何かヘマをした時に「ヤバイ」「ヤバッ」って使いますね。でも娘は違うんです。美味しい物を食べた時によく「ヤバイ、これハマリそう」とか「ヤバイ、クセになりそう」とか良い意味で使っていますね。3つしか年の違わない生徒とかでも良い意味で使っている子がいます。世代というより今の傾向なんですかね? それとも、もともと良い意味だったのかしら
一昨日、「バレンタインに・・・」と、ペパことトッシ~にチョコレートジンジャーシロップを戴きました。ホットミルクに大2杯のシロップ。身体がぽかぽかしてきます(実は今飲みながらこのブログを書いています(*^▽^*)) とっても美味しいです
明日はコーヒーに入れてジンジャーモカにしてみようかな
すっごい冷え性なのでとっても助かります
これで体質改善されると良いのだけれど・・・ トッシ~、ご馳走様です
