2010年1月28日(木)
ブログネタ:美容師、タクシー、服屋の店員、一番話しかけられたくないのは?
参加中
私は服屋の店員 派!
ゆっくりお洋服を見たいのにやたらくっついて来て離れない店員さんいますよね。買う気なくなってしまいます。何か質問があればこちらから話しかけるのだから、ゆっくり服を選ばせて欲しい。ユニクロが人気なのは、もちろん安くて素材も良いからだとは思いますが、お客に付きまとわないと言う点もあるかも・・・ じっくり服選びできますものね
今日は深川不動堂に行って初めて写仏をして参りました。今日は「初不動」という事もあって境内は結構混んでいましたね。写教室はわずか3名だけでしたが・・・
なんせホント、生まれて初めての写仏だったので描き方も分からず戸惑ってしまいました。一番先にどこから描き始めたらよいのでしょうね・・・ 太くしてはいけないと気にし過ぎて、とっても弱気な線になってしまいました 笑ってはいけないのですが、お不動様のお顔を描いている時に何故か父の顔を描いている気分になってしまいました
ブログ用にと書き終わった写仏をカメラに収めている時にとっても不思議な現象が起こりました。カメラ越しに見た際、お不動様が右手に持っていらっしゃる剣の部分だけがオレンジ色と緑色にキラキラ輝いて見えたのです。剣のあたりが・・・ではなく、ホントに剣だけが光っていました。最初は光の加減かと思い、あちらこちらにカメラを動かしてみましたが、どのアングルでもオレンジとグリーンできらめいていて・・・なんだったのでしょうねぇ。でも、とてもきれいでした 何枚か撮ったのですが、残念ながら私にはその現象をカメラに写し出す才能はなかった様で皆様にお見せ出来ません
剣だけは光る、しかもオレンジとグリーン、どんな意味があるのでしょうね

