Noriko先生ハッピーバースデー | Vamos a Milonguear アルゼンチンタンゴ

Vamos a Milonguear アルゼンチンタンゴ

東京の恵比寿にてアルゼンチンタンゴスタジオ《ラ•バルドッサ》を主宰
毎日のレッスン情報やイベントなどのお知らせ
「アルゼンチン」と「タンゴ」と「美味しいもの」や「映画」
などを皆さんと共有したいと思います

みなさん、こんにちは😃

タンゴスタジオ《ラ•バルドッサ》の棚田晃吉です。

 

昨夜はNoriko先生のBDミロンガ🎂に多くのご参加をありがとうございました。!

 

実はその前日の土曜ミロンガの日がリアルBDだったので、Takami先生やAlisa先生など、お忙しい中お立ち寄りいただきました!いつもありがとうございます✨

Alisa先生とミロンガを普通に踊ろうと思っていたのですが、気がつけばほぼデモ状態🤪。Alisa先生、ご一緒ありがとうございました。

事故的に巻き込まれたMちゃん、楽しかったですね〜。

 

そして、Noriko先生BDミロンガ!

素敵なBDケーキをありがとうございます🤤Mグちゃん、蝋燭の炎を消さずにナイスなケーキ出しでした😉🕯️✨

 

LBスタッフの皆さんからのプレゼント🎁超嬉しい典子せんせ🥰

 

実は二人は同じ誕生日のYokoさん💕

 

テーマはHappy Pink🩷

 

先日のコンペでFinalistになったSayaca&Naokiさんに突発デモをお願いしました👑

 

DJ:Tomo Hoshino さん、今回も抜群の選曲とディレクションでした!

 

ご参加の皆さん、本当にありがとうございました!

 

 

 

❤️年末年始情報

忘年会ミロンガは12/30(土)16:00-19:00

新春ミロンガは1/3(水)14:00-17:00(13:15~レッスン付)

ですよ〜

 

 

さて、Noriko先生BDミロンガの前日もレギュラーミロンガ《ラ•バルドッサ》を開催しておりました!DJ:Sonnyさん⚡️の選曲で!

いつもに増して、D'Arinezoな夜でしたね🎶楽しかった〜!

DJ:Sonnyさん、今回も素敵な選曲をありがとうございます。

 

★次回は土曜ミロンガは、

12月23日(土)19時開催!DJはFukkun&Kathy✨

テーマは"X'masカラー"🎄

 

土曜ミロンガ《ラ•バルドッサ》

12月23日(土)19:00-22:00 DJ:Fukkun+K 参加費2,800円

17時からの直前レッスン参加者は+1,000円でご参加いただけます。

 

 

さて、今日からのレッスンは、、、..

 

▶︎12月18日(月) Mayumi先生のフォロワーズ・テクニック

 19:30-20:30

お馴染みとなりましたフォロワーズ・テクニッククラスです。

テーマは『Piqué』。床を打つアドルノです。使用頻度高めなので必修!
キレ、タメ、リズム踊りの3大表現を手にいれる!

靴下とタンゴシューズをご持参ください。

★動きやすい服装とタンゴシューズ、そして靴下をご持参ください

 

 

▶︎12月19日(火) Araki&Mayumi

 19:15-20:30 ⚠️今月から開始時間が少し早くなりました

 Araki&Mayumi先生のお二人の"静と動"をお楽しみください😉

 テーマ:リズミック&ガンチョ

 

 

▶︎12月20日(水) Akiyoshi&Noriko

 Advanced Tango Class

 19:30-21:00 Tango&Milonga(〜21:30フリー練習タイム)

 中上級レベルのタンゴを楽しく学び
隔週にてワルツとミロンガを踊るためのリズムにのる技術とコツをお伝えします。シンパシー(共感)のある踊り手を育てます!

 

◆1月の水曜午後のタンゴクラスの予定は追って発表します😉
 
 
⭐️12月21日(木) タンゴ歌クラス 13:00〜14:00
 お申し込みは典子先生まで!
 

▶︎12月21日(木) Akiyoshi&Noriko

 19:30-20:30 基礎タンゴクラス 

 テーマ「ヒーロの出方」

 タンゴの華の”ヒーロ”。

 ヒーロからの終わり方、繋ぎ方を学びます。👀✨

👍なめらかにリズミックにその動きを楽しみましょう!

 

 

▶︎12月22日(金) Akiyoshi&Noriko

 19:30-20:30 Milonguros&Milongueras

 今月は「ドラッマティックタンゴを踊る」

 初回のテーマは『ヒーロ』☝️🔥

 20:30-21:45 Práctica

 プラクティカではタンゴ以外にミロンガとワルツも踊りますよ😉

 

 

 

▶︎12月23日(土) Akiyoshi&Noriko

🐣14:00-15:00(入門)

 タンゴ入門クラス

 アルゼンチンタンゴを始めたばかりの方に最適のクラス

 

🐤15:30-16:30(基礎)

 タンゴ・ベーシッククラスで基礎を身につけよう。初心者の方にもおすすめのクラスです🏃‍♀️

 

🐧17:00-18:00 タンゴ・タンゴクラス(初中級)

 タンゴダンスに慣れ親しんだ人たちのための応用クラス👠=3

 

ミロンガご参加される方はミロンガ参加費が+1,000円で参加OK!

 

▶︎12月26日(火) Araki&Mayumi

 19:15-20:30 今年最後のアラマユレッスン!

 Araki&Mayumi先生のお二人の"静と動"をお楽しみください😉

 

 

 

予約が間に合わなかった方は、当日現金かPayPay決済でご参加いただけます😉👍

 

12月予定表

12月スケジュールダウンロードはこちらから(Click!)

 

2024年1月予定表

2024年1月スケジュールダウンロードはこちらから(Click!)

 

¡Que tengan un buen día! (よい1日を!)

 

 

アルゼンチンの甘いものといえば、コレ!

アルファフォール(Alfafor)

昨夜にみんなで頂いたのは、かの有名なHAVANA(ハバナ)のアルファフォーレス。J君のアルゼンチンお土産なのです🎁美味しいうちに、みんなとシェア✨

 

アルゼンチンでは1日の消費量が600万個とか。アルゼンチンの誰もが食べるお菓子「アルファホーレス」なのです。2枚のクッキーの間に、ミルクジャムの「ドゥルセ・デ・レチェ」をサンドして、周りをチョコレコーティングしたお菓子なのです。

 

 

そして、私も含め訪亜した人なら絶対に見たことのあるデザート「Flan(プリン)」

今年の訪亜で食べたFlanは破壊力抜群💥でした。Flan con Dulce de leche y Crema。ミルクジャムと生クリーム添えプリン🍮

 

いや、もう脳が溶けそうなほど甘い。。。

でも思い出すと食べたくなる、ふるさとの味なのです〜